Blender 2.8がついに正式リリース!

ついにBlender 2.8が正式にリリースされましたね。オープンソースのツールがこんなに進化するとは。

Blender 2.8



ちょっと出遅れたけど、インストールして遊んでみよう。



オイラはWindows 64bit用のzipをダウンロードして任意の場所に展開した。


初期設定

オイラはBlender経験がほとんどないので、ググりながら初期設定していく。

Maya Config Addon For Blender 2.8

BlenderのUIをMaya風にしてくれるアドオン Maya Config Addon For Blender 2.8をとりあえずインストール。
ビューポート操作は無意識にMayaのやり方になっちゃうので、最初から対策しておく。

現時点での最新版はVersion 3.2↓


インストール方法

このアドオンは、インストール方法の動画も公開されている↓



zipを展開して、中の各ファイルをBlenderのインストールディレクトリの指定の場所にコピーする。
https://tohawork.com/mcafb-28

UIの日本語化

別に英語のUIでも構わないんですが、とりあえずこちらに従って日本語化↓
https://note.mu/pumonmon/n/n7b2f79ffad5e

UIが変わって多少手順も変わっているけど、分からないほどではなかった。



Python環境(?)

BlenderのPython環境にpipを入れて、機械学習とシームレスに連携できないかと妄想。
https://docs.blender.org/api/current/
https://gkalumnium.com/devlog/blender%E3%81%AB%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8Bpython%E3%81%ABpip%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86windows10-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96/
https://qiita.com/ashitani/items/8cc0aad3688111b5669f

https://japanese.engadget.com/2019/08/14/blender-khara/

関連記事

Raspberry Pi 2のGPIOピン配置

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダ...

マルコフ連鎖モンテカルロ法

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...

ZBrushで手首のモデリングをリファイン

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...

Adobe Photoshop CS5の新機能

Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラ...

Multi-View Environment:複数画像から3...

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能...

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

プログラムによる景観の自動生成

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...

OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...

python-twitterで自分のお気に入りを取得する

ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010

Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

Open3D:3Dデータ処理ライブラリ

映画『ブレードランナー 2049』のVFX

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ラ...

ラクガキの立体化 目標設定

『ピクサー展』へ行ってきた

OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natura...

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラ...

Unityの薄い本

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

PythonでBlenderのAdd-on開発

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を...

2012のメイキングまとめ(途中)

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...

IronPythonを使ってUnity上でPythonのコー...

Structure from Motion (多視点画像から...

BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...

OpenMayaRender

openMVGをWindows10 Visual Studi...

コメント