Blender 2.8がついに正式リリース!

ついにBlender 2.8が正式にリリースされましたね。オープンソースのツールがこんなに進化するとは。

Blender 2.8



ちょっと出遅れたけど、インストールして遊んでみよう。



オイラはWindows 64bit用のzipをダウンロードして任意の場所に展開した。


初期設定

オイラはBlender経験がほとんどないので、ググりながら初期設定していく。

Maya Config Addon For Blender 2.8

BlenderのUIをMaya風にしてくれるアドオン Maya Config Addon For Blender 2.8をとりあえずインストール。
ビューポート操作は無意識にMayaのやり方になっちゃうので、最初から対策しておく。

現時点での最新版はVersion 3.2↓


インストール方法

このアドオンは、インストール方法の動画も公開されている↓



zipを展開して、中の各ファイルをBlenderのインストールディレクトリの指定の場所にコピーする。
https://tohawork.com/mcafb-28

UIの日本語化

別に英語のUIでも構わないんですが、とりあえずこちらに従って日本語化↓
https://note.mu/pumonmon/n/n7b2f79ffad5e

UIが変わって多少手順も変わっているけど、分からないほどではなかった。



Python環境(?)

BlenderのPython環境にpipを入れて、機械学習とシームレスに連携できないかと妄想。
https://docs.blender.org/api/current/
https://gkalumnium.com/devlog/blender%E3%81%AB%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8Bpython%E3%81%ABpip%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86windows10-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96/
https://qiita.com/ashitani/items/8cc0aad3688111b5669f

https://japanese.engadget.com/2019/08/14/blender-khara/

関連記事

フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool

python-twitterで自分のお気に入りを取得する

Raspberry Pi 2のGPIOピン配置

海外ドラマのChromaKey

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

Vancouver Film Schoolのデモリール

ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ

ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nulle...

Webスクレイピングの勉強会に行ってきた

ガメラ生誕50周年

池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル ク...

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でM...

Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブ...

株式会社ヘキサドライブの研究室ページ

OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

Python2とPython3

Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール

OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ

ジュラシック・パークのメイキング

GAN (Generative Adversarial Ne...

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラ...

UnityのTransformクラスについて調べてみた

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイク...

ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...

MFnDataとMFnAttribute

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集し...

ニンテンドー3DSのGPU PICA200

黒歴史

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...

サンプルコードにも間違いはある?

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境と...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...

R-CNN (Regions with CNN featur...

コメント