OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール

またSfM(Structure from Motion)ネタ。

OpenCVのバージョン3.1からSfMのモジュールが追加されている。Google Summer Of Code 2015の成果らしいです。



これをさっそくUbuntuで試した方がいる↓
http://qiita.com/TaroYamada/items/c317555bf46b1e1431f8
http://iwaki2009.blogspot.jp/2016/01/ubuntu-1404.html
http://iwaki2009.blogspot.jp/2016/01/ubuntu-1404_7.html


スポンサーリンク


このSfMモジュール、公式にはWindows環境でのビルドに対応していないそうですが、どうやら一手間かければVisual Studioでもビルドできるようです。↓
http://qiita.com/SatoshiRobatoFujimoto/items/c87b14cd20cda3c97306

OpenCVのSfMモジュールでは、Googleが開発したロギングライブラリGLogと、同じくGoogleが開発したCeres Solverという非線形最適化ライブラリ、そしてlibmvというSfMのライブラリのlight版(libmv_light)が使われている。libmvの大本は結構古いライブラリのようで、もう4年ぐらい開発が止まっている様子。

OpenCVのSfMモジュール公式チュートリアルを見ると、このモジュールでできることが大体わかる。↓

OpenCV:Structure From Motion

Camera Motion Estimation

Camera motion estimation from a given set of tracked 2d points.


スポンサーリンク

Scene Reconstruction

Sparse scene reconstruction from a given set of images.

Import Reconstruction

Import a scene reconstruction.

最後のImport ReconstructionだけはOpenCVだけじゃなくBundlerも使う。

Bundler

Bundler

OpenCVのSfMモジュールでスパース(疎)な3次元復元まではできるようだ。その後の密な点群の復元はBundlerで行う。その辺はOpenMVGと同じような感じ。

そしてビルドに挑戦↓



OpenCV 3 プログラミングブック

コンピュータビジョン最先端ガイド5 (CVIMチュートリアルシリーズ)


スポンサーリンク

関連記事

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』
続・ディープラーニングの資料
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
定数
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク
OpenCVで動画の手ぶれ補正
Iterator
OpenMayaのPhongShaderクラス
UnityでOpenCVを使うには?
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
Point Cloud Consortiumのセミナー「3D点群の未来」に行ってきたよ
ROMOハッカソンに行ってきた
MeshroomでPhotogrammetry
HerokuでMEAN stack
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
このブログのデザインに飽きてきた
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
書籍『ROSプログラミング』
Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による未知視点合成
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
ニューラルネットワークと深層学習
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
HD画質の無駄遣い
プログラミングスキルとは何か?
OANDAのfxTrade API
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...

コメント