Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する

Google App Engineでは、システムディレクトリ内への書き込みが許可されていない。
WordPressのプラグインによってはキャッシュをシステムディレクトリ下に保存するタイプのものがあるが、普通にインストールしても動作しない。
そのため、書き込み先をシステムディレクトリではなく、Google Cloud Strageへ変更してやる必要がある。
AmazonJSの場合、書き込み先に書き込み許可がないと警告が出るので、プラグインの該当箇所を修正してやる。


スポンサーリンク

これでキャッシュは有効になったが、今度は検索結果で「0」が返ってくる。設定値の問題だろうか。

 


スポンサーリンク

関連記事

UnityのAR FoundationでARKit 3
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
ブログがダウンしてました
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
Dlib:C++の機械学習ライブラリ
実は頻発しているブログの不具合
手を動かしながら学ぶデータマイニング
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
OpenCVで動画の手ぶれ補正
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
Konashiを買った
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
html5のcanvasの可能性
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
Raspberry Pi 2を買いました
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
ニューラルネットワークで画像分類
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
続・ディープラーニングの資料
OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
AfterEffectsプラグイン開発
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
UnityでLight Shaftを表現する
WordPressプラグインの作り方
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
動的なメモリの扱い
機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
機械学習で遊ぶ
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
プログラムによる景観の自動生成

コメント