TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

久しぶりにPhotogrammetry系の話題。

このTeleSculptorは、KitwareによるKWIVER (Kitware Image and Video Exploitation and Retrieval)の1つで、空撮動画から地形をPhotogrammetryするために設計されたアプリケーション。

TeleSculptor


スポンサーリンク

TeleSculptorは、クロスプラットフォームのデスクトップPhotogrammetryアプリケーションです。
TeleSculptorはUAV(無人航空機)が収集した動画など、空撮動画に重点を置いて設計されており、地理空間座標の処理や、GPSやIMUセンサーからのメタデータが利用可能な場合はそれらを使用することもできます。しかし、このソフトウェアは地理空間データやメタデータが無い画像セットであっても処理可能です。
TeleSculptorは、Structure from Motion技術を使用して、3Dのランドマークの疎な集合とカメラパラメーターを推定します。TeleSculptorは、Multi-View Stereo技術を使用してキーフレームの密なDepthマップを推定し、そのDepthマップと入力画像の色を融合してSurface Meshを作成します。

latest releaseページの下部にあるLinux、MacOS、Windows用のコンパイル済みバイナリからTeleSculptorをインストールできます。詳しくはInstallationセクションに従ってください。
TeleSculptor GUIの使用方法はUser Guideを参照してください。動作環境には16GB以上のRAMを搭載したコンピューターを推奨します。

プロジェクトをソースコードからビルドする上級ユーザーは、Building TeleSculptorセクションに進んでください。


スポンサーリンク


ということで、Windows, Mac, Linuxで利用可能なクロスプラットフォームなツールです。すでにビルド済みのバイナリが配布されているのでインストールは簡単。

割と最近バージョン1.1がリリースされたみたい↓
https://blog.kitware.com/telesculptor-1-1-released/


スポンサーリンク

関連記事

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
スクレイピング
Google App EngineでWordPress
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール
Maya API Reference
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する
OpenGVのライブラリ構成
Mac用のSubversionクライアント 『SCplugin』
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
WebGL開発に関する情報が充実してきている
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
hloc:SuperGlueで精度を向上させたSfM実装
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
書籍『ROSプログラミング』
Connected Papers:関連研究をグラフで視覚的に探せるサービス
Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
Live CV:インタラクティブにComputer Visionコーディングができるツール
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ
html5のcanvasの可能性
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
ディープラーニング
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
OpenCVで動画の手ぶれ補正
SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画

コメント