ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する

ZBrushは全画面表示を前提としたUIだから、リファレンスの画像ファイルを横で開いて見ながら作業するのがやりづらいとずっと思ってたんだけど、このチュートリアル動画を見てたらZBrushのキャンバス上にリファレンスを並べているではないか↓



どうやらこれはZBrushのSpotLight機能を使って配置しているらしい。

以前、Mayaで言うところのImage Planeみたいな感じにZBrushで下絵を配置するのはやったことはあった。
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
前回から驚くほどの進捗の悪さです(笑) ダラダラしているうちに仮面ライダー3号が登場する映画「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」のBlu-Rayが発売されてしまったけど、リファレンスとしてありがたく活用することにする。 ということ...


(というか、仮面ライダー3号を作るのは途中で挫折しましたね…)


スポンサーリンク


図面をトレースするような配置方法じゃなくて、スカルプト中に横に並べて眺める程度のゆるいリファレンスの方が気楽で気負いしなくて良いかも。厳密に重ねようとすると細部が気になって作業が進まなくなってしまう。

起動しているアプリよりも前面にリファレンス画像を配置できるPurerefというツールもあったけど、
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
絵を描くなり、CGをモデリングするなり、何か作るときには参考資料を見ながら作業するものだけど、このPureRefというツールは参考画像を表示するための専用ビューア。 PureRef PureRefは、アーティストが参考画像を整理・表示できる...


ZBrushだけでできるならそれに越したことはない。
ということで、SpotLightでリファレンス画像をキャンバスに配置する方法を調べてみよう。

SpotLight

久しぶりにこの本を引っ張り出す↓

はじめてのZBrush―直感的に使える「3D‐CGソフト」 (I・O BOOKS)

SpotLightについては163ページ。SpotLightは、本来はテクスチャを元にオブジェクトへスカルプトとペイントを投影するためのツール。

SpotLightをリファレンス画像の配置に使う方法はこちらの記事を参考にした↓
https://mononoco.com/creative-design/zbrush/reference-images
https://your-3d.com/zbrush-shitae/

まずはTexture(テクスチャ)Import(インポート)で、リファレンスに使いたい画像ファイルをTextureとして読み込む。



ここでは特撮のDNAで撮ったGMKヘッドの写真を使用。



Texture(テクスチャ)メニューからインポートしたTextureを選択し、SpotLightへ追加ボタンを押す。



これでSpotLightに画像が追加され、選択した画像がキャンバスに配置される。



SpotLightの基本操作は


スポンサーリンク
  • 下絵の表示・非表示切り替え:Shiftキー + Zキー
  • 下絵の削除:円の5時の方向。×マークのボタン
  • SpotLightの表示・非表示切り替え:Zキー

あとはSpotLightで大きさをスケールして、画面上の好きな位置に配置しましょう。



SpotLightはテクスチャをオブジェクトへ投影するためのツールなので、このままだと通常のようにスカルプトできない。SpotLightをリファレンス画像の配置機能として利用する場合は、投影機能をOFFにする必要がある。

Brush(ブラシ)Samples(サンプル設定)サブパレットで、Spotlight Projection(スポットライト投影)をOFFにする。



これで通常通りにスカルプトブラシが使える。



左利きのオイラはリファレンス画像が右側にあった方が感覚的にやりやすいかも。

キャンバスサイズの変更

ついでにZBrushのキャンバスサイズの変更方法もメモしておこう。こちらの記事を参考にした↓
http://indiegame-japan.com/blog/2016/04/14/post-157/

ZBrushのキャンバスのサイズというのは、つまりZBrush Documentのサイズということ。
Documentメニューから幅、高さを設定できる。



さて、何か好きなモチーフを模写というか、模刻してみようか。気に入ったものを手あたり次第模写というのもありだな。ディティールと省略のバランス感覚を身に着けたい。


スポンサーリンク

関連記事

ゴジラ(2014)のメイキング
UnityのTransformクラスについて調べてみた
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ
サンプルコードにも間違いはある?
映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ無し)
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装
NHKのゴジラ特番
デザインのリファイン再び
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
ゴジラ・フェス オンライン 2020
NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
HD画質の無駄遣い
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る
ファンの力
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
ZBrushのUV MasterでUV展開
ゴジラのガレージキット組み立て動画
まだまだ積んでるキット達
『特撮のDNA』を見てきた
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身に黒のグラデーション塗装
フルCGのウルトラマン!?
Ambient Occlusionを解析的に求める
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる
書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』
ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

コメント