3D復元技術の情報リンク集

Visual Odometry, Visual SLAM, Structure from Motion, Multi-View Stereoなど、複数の2D画像から3Dの情報を復元する技術の良いリンクまとめページを見つけた。

Awesome 3D reconstruction list

複数画像から三次元復元を行う研究論文やリソースへのリンクをリスト化したものです。
以下をご了承ください:

  • このリストは決して網羅的なものではありません
  • このリストでは、公平のためにアルファベット順で記載しています

全ての情報を網羅したリストではないと注意書きがあるけど、初学者には十分過ぎるまとめだと思う。
GitHubのopenMVGリポジトリにあったのに今まで気づかなかったとは。。。


スポンサーリンク


チュートリアルドキュメントオープンソースで利用できるプロジェクトも一覧になってて有難い。
2016年のICRA(IEEE International Conference on Robotics and Automation)で行われた Visual Odometryのチュートリアル資料が簡潔に分野の全体像をまとめてくれていて解りやすいぞ。技術的には
Structure from Motion > Visual SLAM > Visual Odometry
っていう包含関係なのね。


SLAM, Visual Odometry, Structure from Motion, Multiple View StereoのAll in oneチュートリアルというのもある↓


スポンサーリンク

Meshを扱うオープンソースライブラリ一覧もあり、ちょっとCG屋寄りな情報にも片足突っ込んでる感じ。
Instant Meshesっていうプロジェクトは初めて知ったぞ。

Instant Meshes

このリポジトリには、以下の研究の一部として開発された対話型のMeshingソフトウェアが含まれています。

Instant Field-Aligned Meshes
Wenzel Jakob, Marco Tarini, Daniele Panozzo, Olga Sorkine-Hornung
In ACM Transactions on Graphics (Proceedings of SIGGRAPH Asia 2015)
PDF, Video, Project page


ちなみに、Awesome 3D reconstruction listと同じようにコンピュータービジョン全般の技術情報まとめページもあるわけです。↓

Awesome Computer Vision

コンピュータビジョンリソースの一覧です。awesome-phpからインスピレーションを受けています。
所属機関の情報も含めたコンピュータービジョン分野の研究者リストはこちらをご覧ください。


スポンサーリンク

関連記事

ガメラ生誕50周年
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
Amazon Web ServicesでWordPress
Raspberry PiでIoTごっこ
SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
CGのためのディープラーニング
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
ニューラルネットワークと深層学習
3Dグラフィックスの入門書
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
Vancouver Film Schoolのデモリール
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
C++始めようと思うんだ
Kinect for Windows V2のプレオーダー開始
BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
UnityのGlobal Illumination
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
Mayaのプラグイン開発
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
仮想関数
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密
SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画
UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
Maya LTのQuick Rigを試す
WebGL開発に関する情報が充実してきている

コメント