ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Dam Standardブラシでディティールを彫る

前回から3ヶ月も経って、もう映画「仮面ライダー1号」の公開すら終了したけど、せっせと3号を造る(笑)



前回PolyGroup分けした後、それぞれSubToolに分けてからZRemesherでリトポロジーした。眼の周りなどは別々に分けてからの方がキレイにリトポロジーできるらしいです。

眼とクラッシャーを別パーツ化してからリトポロジー

的なことがこちらの書籍に乗っていたので真似してみました。↓

ZBrushフィギュア制作の教科書

この書籍では美少女フィギュアの瞳周りの例でしたけどね。


スポンサーリンク


ヘルメット、眼、クラッシャー(口パーツ)の3つに分けた。

ここからクラッシャーのディティールを少し進めようと思う。こちらの書籍で紹介されていたDam_Standardブラシを使ってみる。

田島光二アートワークス ZBrush&Photoshopテクニック

Dam_Standardブラシは筋彫りのような彫り込みに適しているらしい。

Dam_Standardブラシ

クラッシャーのディティールを入れていく

Dam_Standardブラシでモールドのあたりを付けたら、TrimDynamicブラシを使って面取りしていく。

TrimDynamic

間違えたらClayTubeブラシを使って均しながら進める。

何か違うような…

何か根本的に、ハードサーフェイスモデリングの進め方としてどうなのか疑問もある。。。


スポンサーリンク

関連記事

SIGGRAPH論文へのリンクサイト
『ピクサー展』へ行ってきた
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
注文してた本が届いた
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
ZBrush 2018での作業環境を整える
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
ZBrush キャラクター&クリーチャー
Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し)
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン まとめ
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Photogrammetry (写真測量法)
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
ZBrush 2018へのアップグレード
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Phongの表現力パネェ 材質別のPhong Shader用パラメータ一覧
Mayaのプラグイン開発
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
clearcoat Shader
単純に遊びに行くのはだめなのか?
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
UnityのAR FoundationでARKit 3
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
顔モデリングのチュートリアル
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』
ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた
Unreal Engine 5の情報が公開された!
デザインのリファイン再び
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート

コメント