Mean Stack開発の最初の一歩

前回記事



前回からイマイチ取っ掛かりが良くわからなくて色々調べてたら、必要な実装環境から一歩ずつ解説しているページを見つけた。

Node.js、Express、AngularJS、および MongoDB を使用してリアルタイム・アンケート・アプリケーションを作成する

私は最近、大人数の学生を相手に HTML5 についての講義をするなかで、その場で学生にアンケートをとって、その結果をリアルタイムで更新される形で表示したいと考え、そのためのアンケート・アプリを短時間で作成することにしました。このアプリは、アーキテクチャーを単純なものにして、使用するプログラミング言語やフレームワークも多くならないようにしたかったので、すべてを JavaScript で作成することに決めました。つまり、サーバー・サイドには Node.js と Express を、データベースには MongoDB を、そしてフロントエンドのユーザー・インターフェースには AngularJS を使用することにしました。


スポンサーリンク




スポンサーリンク


ここ数年、仕事ではサーバサイド開発にノータッチで、基本的な理屈も含めて知りたかったのでNode.jsについての入門書を買ってしまった。オイラの知識はJava、サーブレット、JSPで止まっているのである。。。
こういうライブラリは、全体像を上手くまとめた書籍と、ネット上のサンプルコードを真似しながら使ってみるのが学びやすいというのがオイラの経験則。

現場で通用する力を身につける Node.jsの教科書


スポンサーリンク

関連記事

オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
Unityからkonashiをコントロールする
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
無償版G Suiteの使用を継続する
ディープラーニング
python-twitterで自分のお気に入りを取得する
WordPressのテーマを自作する
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
タマムシっぽい質感
OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
クラスの基本
Quartus II
第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』
AnacondaとTensorFlowをインストールしてVisual Studio 2015で使う
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
SVM (Support Vector Machine)
現在公開されているWeb API一覧
ROSの薄い本
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
PythonでBlenderのAdd-on開発
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
WordPress on Windows Azure
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した

コメント