GMKゴジラの爪の塗装

長らく放置してたけど、全身にフラットブラックを塗ったGMKゴジラの爪部分の塗料を溶剤で拭き取った。

塗料を落とした剥き出しのレジン

前回まで、パーティングライン処理の目印にしてた赤いペンのインクがなかなか落とせなくて放置していたのでした。




前回まではMr.カラー専用 真・溶媒液を使って塗料を溶かしてたんだけど、今回はさらに強力なこれを使った。↓

Mr.ツールクリーナー改 T113 【HTRC 3】

すごい臭いだったけど、サクサク塗料が落ちた。
ちなみに、今回はレジンキットだからこういう強力な溶剤を使ってるけど、普通のプラモデルだったらきっとそのものを溶かしてしまうので絶対に使っちゃダメです。

さて、塗料がキレイに落ちて、レジンの地の色が出たところで眺めると、怪獣の爪が真っ白ってのもなんだか味気がない。このキットの成型色は、地色で白目を再現できるように真っ白なレジンでできてるんだけど、爪もこのまま真っ白だと何かクリーン過ぎる。
ということで、ちょっと茶色を足すことにした。
まず、Mr.カラーのフラットブラック+レッドブラウンで暗い茶色を作って、溶剤多めに溶いて爪に塗りたくる。

フラットブラック+レッドブラウンを塗りたくるフラットブラック+レッドブラウン

そして、際や凹部分には色が残るように溶剤で拭き取る。

溶剤で拭き取る溶剤で拭き取る

うーん、あんまり馴染んでないな。。。
ということでもうちょっと手を加える。タミヤ水性アクリル塗料のブラウンを溶剤多めに溶いて上から塗り、アクリル塗料の溶剤で同じように拭き取る。

ブラウンを塗りたくるブラウンを拭き取る
ブラウンを拭き取る

まだ際が不自然なので、タミヤエナメル塗料のスモークを溶剤多めで塗ったりしてみたけど、ほとんど効果がなかった。もっと極端な方が良さげなので、際を中心にタミヤエナメル塗料のフラットブラック塗る。

エナメル塗料のフラットブラックを塗りたくるエナメル塗料のフラットブラックを塗りたくる

そしてエナメル塗料の溶剤で際をぼかすように拭き取る。

エナメル塗料の溶剤で拭き取るエナメル塗料の溶剤で拭き取る

これでだいぶ馴染んできた気がする。映画オリジナルのGMKゴジラの方は、爪にはあんまり彩度がなくてグレーではあるんだけど、これは模型的な味付けですね。

まだちょっと物足りないというか、ちょっと違和感。

展示されてた実物だと、爪は全体的にもっと暗い色になってるな。さてどうするか。

GMK ゴジラ

追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓


関連記事

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その1

2019年 観に行った映画振り返り

プラモデルのパチ組み

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

日本でMakersは普及するだろうか?

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

積みキット進捗

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

『機動戦士ガンダム展』に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発売

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開始

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コックピットの塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッチ

ゴジラのガレージキットの塗装

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

顔のモデリング

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

ゴジラのサウンドトラック

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

映画『GODZILLA』のゴジラ登場シーンだけをまとめた8分の動画

コメント