OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

プロとして画像処理というものに一応関わっているので、Photoshopのプラグインの作り方を知っておこうかと思う。

こちらの本はOpenCVの解説と、Photoshopプラグインの作り方が載っているのである↓

OpenCV 2 プログラミングブック OpenCV 2.2/2.3対応

この本の解説に従ってSDKに付属のサンプルコードビルドしてみた。本ではフィルタープラグインのDissolveのコードが例に載ってるので、それを試す。SDKを解凍したディレクトリのpluginsdk/samplecode/filter/dissolve以下に入っている。


スポンサーリンク


さて、ビルドしようとしたらエラーが出てしまった。マクロの定義の問題で、標準ライブラリですでに定義されているマクロを再定義しようとしている、とエラー。
対処方法はここに載ってた。
sdk側のヘッダファイルPITypes.hの以下の記述をコメントアウト。


スポンサーリンク
#ifndef TRUE
#define TRUE 1
#endif
 
#ifndef FALSE
#define FALSE 0
#endif
 
#ifndef true
#define true       TRUE
#endif
 
#ifndef false
#define false      FALSE
#endif

無事ビルドできた。
やってみて気付いたけど、この本の初版だと264ページに載ってる「Dissolveの実行結果」って画像、Dissolveじゃなくて階調反転になってるぞ。第2版以降では直ってるのかな。

After Effectsプラグインの作り方も調べてみようかな。


スポンサーリンク

関連記事

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
Qlone:スマホのカメラで3Dスキャンできるアプリ
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
CGのためのディープラーニング
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
C++の抽象クラス
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
MRenderUtil::raytrace
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
ドットインストールのWordPress入門レッスン
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
Open Shading Language (OSL)
3分の動画でプログラミングを学習できるサイト『ドットインストール』
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画
ZBrushのZScript入門
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法
Facebookの顔認証技術『DeepFace』
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
3Dスキャンに基づくプロシージャルフェイシャルアニメーション
iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック
書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
自前のShaderがおかしい件
MeshroomでPhotogrammetry

コメント