iPadをハンディ3Dスキャナにするガジェット『iSense 3D Scanner』

3D Systems、iPadを3Dスキャナにするアドオンカメラ~手のひらサイズから車サイズのものまで手軽に3Dスキャン

米3D Systemsが25日(現地時間)、iPadをハンディ3Dスキャナにするカメラ「iSense 3D Scanner」を発表。
米国価格:499ドル 予約受付中
出荷:7月下旬〜(日本への出荷対応は不明)
日本価格:55,900円


スポンサーリンク

iPadの背面に装着して使う外部カメラ形式。
専用アプリで被写体を取り囲むように全方位から撮影して被写体の3Dモデリングデータを生成。

被写体と背景を自動的に区別し、対象物だけをスキャン可能。
スキャンデータは3Dプリンタに対応し、iPadの通信機能を使って、クラウド経由で3D印刷可能。
被写体のサイズは1辺0.2mから3mまでの立方体に対応。被写体までの距離は0.4~3.5m。0.5m離れた場合の読み取り解像度は、縦横が0.9mmで、奥行きが1mm。
靴などの小物から、自動車までスキャン可能。


スポンサーリンク

iOS 7以降を搭載した、第4世代iPad Retina/Air/mini Retinaに対応。
本体サイズは119.2×27.9×29mm(幅×奥行き×高さ)、重量は99.2g。電源はiPad本体から取り、3~4時間の連続スキャンが可能。

Depthセンサーブームな感じ。
Depthセンサーの直近の動向についての所感


スポンサーリンク

関連記事

ファースト・クラス・ゴシップ「白雪の部屋」第2弾
手を動かしながら学ぶデータマイニング
PowerPointによるプレゼン
CEDEC 2日目
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN
第2回Webスクレイピング勉強会の資料
ニューラルネットワークで画像分類
プログラマブルなドローン『Phenox』
openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
HaskellのAPI検索サイト 『Hoogle』
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
なりきり玩具と未来のガジェット
ほっこり日常まんが
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
機械学習手法『Random Forest』
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
クライマックスヒーローズ
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
ミニ四駆で電子工作
SUMMER TERRACE 2017 LIVE TERRACE
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
第25回コンピュータビジョン勉強会@関東に行って来た
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...
スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィック
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
書籍『ゼロから作るDeep Learning』で自分なりに学ぶ
Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
Amazon Video Direct:自作の映像をAmazonで配信
サンライズの勇者シリーズ30周年
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

コメント