CEDEC 2日目

昨日に引き続き、趣味でCEDEC 2日目も参加してきました。



2日目は以下のセッションを聴講した。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


MicrosoftのNathalie Goh-Livornessさんはすごくプレゼンの訓練を積んでいる感じがした。スライドの構成はシンプルでキャッチーだし、聴講者がスライドの写真を撮り終わるのを待ってくれたり、質疑応答でも、質問内容を反復して意図を確認したり、コミュニケーションというものをかなり丁寧に扱っている印象を受けた。
アジャイルって、手法の名前じゃなくて形容詞みたいなものなのね。

Agile vs Static

勉強になった半面、久しぶりに鬱々とした気分にもなった。オイラは普段なんて低レベルな仕事をしているのかと。。。

ちょうど良いタイミングで、無料教育ウェブサイトのカーンアカデミーがピクサーと協力して、数学を使ってピクサーのアニメーションの作り方が学べる「Pixar in a Box」を公開したらしい。↓

Pixar in a Box | Khan Academy

続き記事

CEDEC 3日目
ゲーム業界の人間じゃないから3日間有給を取って自腹でCEDECに参加しました。(高かったです。。。) 3日目(最終日)にオイラが聴講したセッションは以下。 チーム開発をスムーズにするために何をすべきか 池田 尚史 (『チーム開発実践入門』著...

スポンサーリンク

関連記事

シフトカーの改造
FFS理論
2019年1月~2月 振り返り
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
ほっこり日常まんが
ハードルの下げ方を学べば続けられる
『ピクサー展』へ行ってきた
タイミングとクオリティ
2020年5月 振り返り
天体写真の3D動画
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
2022年4月 振り返り
2016年の振り返り
パルクール(Parkour)
データサイエンティストって何だ?
iPhoneをエレキギターのアンプにする
企画とエンジニア 時間感覚の違い
2019年5月 行動振り返り
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKIBA』をオープン
2021年4月 振り返り
研究者のための英文校正業者比較サイト
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
2020年6月 振り返り
副業の基本と常識
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
マイケル・ベイの動画の感覚
2019年7月 行動振り返り
Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材
マインドマップ作成ツール『MindNode』
ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
2023年の振り返り その2 仕事編
まだまだ続く空想科学読本
2022年8月 振り返り
2020年7月 振り返り
2019年12月 行動振り返り
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
『今年の新入社員』入社年度別新入社員タイプ一覧
Studio One Prime:音楽制作ソフトの無償版
日米の働き方をコミカルに比較した動画
なりきり玩具と未来のガジェット
2017年4月 振り返り

コメント