Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい

Point Cloud Libraryは、Kinectを触るようになってから使い始めた。
現状では、点群データを連番で吐き出すぐらいしか動画保存する手段がなかったので、動画フォーマットが追加されるのは嬉しいところ。

Point Cloud LibraryのGSoC’14 でのProposalが盛りだくさん

点群はCGだと思っている。


スポンサーリンク

KinectでPoint Cloud Library使う例が載ってたのがこの本。


スポンサーリンク

関連記事

ラクガキの立体化 3Dプリント注文
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能を使ってみる
OpenCV バージョン4がリリースされた!
SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
iPhoneで3D写真が撮れるアプリ『seene』
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
Kinect for Windows v2の日本価格決定
ZBrushトレーニング
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
ラクガキの立体化 進捗
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする
clearcoat Shader
Mayaのシェーディングノードの区分
顔画像処理技術の過去の研究
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
Subsurface scatteringの動画
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
参考書
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
UnityでLight Shaftを表現する
NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
UnityでPoint Cloudを表示する方法
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
Regard3D:オープンソースのStructure from Motionツール
ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
2012のメイキングまとめ(途中)
JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
立体視を試してみた
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライブラリ
OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
Unreal Engineの薄い本
ニューラルネットワークで画像分類
ZBrushCore

コメント