GMKゴジラの口の塗装

口の中の塗装ばっかりですが、今度はGMKゴジラの口。
このキットのレジンはかなり白いので、口の中はサーフェイサーを吹かない「サフレス」で仕上げてみようと思う。

口の中はサフレスで仕上げる予定。



全体にMr.カラーのピンクを塗る。

ミレゴジ口_5

乾いてから牙の部分だけ溶剤で拭き取る。

GMK口_2

舌のパーツを接着し、牙周りりに水性アクリルのブラウンを塗って、また拭き取る。

GMK口

エナメル塗料のレッド + クリアーレッドを多めの溶剤で溶いて、ジャブジャブと塗る。何か写真だと舌がすごい霜降りに見える。。

GMK口_3

牙の塗料を拭き取って、仮組してみる。

GMK口仮組

なんか、美味しそうな赤みマグロみたくなっちゃった。もうちょっと地味でも良いな。舌にやたら透明感があるのはサフレスの威力だろうか。

追記:このキットの制作記事まとめページを作りました↓


関連記事

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影を入れる

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』眼の塗装

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが届いた!

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタバレ無し)

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』のドライブラシ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める

平成ガメラ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取り・脱脂

変形ロボットのデザイン

『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録

ゴジラの音楽

仮面ライダーの玩具

GMKゴジラの口接着

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver.』が出るぞ~!

ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつり

映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・キャンディ塗装

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの接着・合わせ目消し

ゴジラ 2000ミレニアム 完成

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

第1回 ゴジラ検定を受けました

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

S.H.MonsterArtsをターンテーブルで

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバレあり)

トレジャーフェスタ・オンライン

怪獣ガレージキット

コメント