ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画

ペンタブレットメーカーWacomの公式Youtubeチャンネルで液晶ペンタブレットを使ったZBrushのチュートリアルが公開されてる。

液晶ペンタブレットでデジタル造形『ドラゴンを作る』(全10編)

1.Zbrushでの制作
2.頭部を作る
3.ボディのベースを作る
4.ボディの形を作りこむ
5.指・爪を作りこむ
6.口・歯を作りこむ
7.顔を作りこむ
8.ボディのウロコの表現
9.羽を作る
10.データ量を減らしてCGムービー用モデルに


1.Zbrushでの制作


2.頭部を作る


3.ボディのベースを作る


4.ボディの形を作りこむ


5.指・爪を作りこむ


6.口・歯を作りこむ


7.顔を作りこむ


8.ボディのウロコの表現


9.羽を作る


10.データ量を減らしてCGムービー用モデルに


関連記事

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

天体写真の3D動画

JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)

Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料

フォトンの放射から格納までを可視化した動画

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

フルCGのウルトラマン!?

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス

SIGGRAPH 2020はオンライン開催

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

MFnMeshクラスのsplit関数

CLO:服飾デザインツール

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

HD画質の無駄遣い その2

オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』

Physically Based Rendering

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』

AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)

Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

ZBrushCore

布地のシワの法則性

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング

ゴジラの造形

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む

ポリ男からMetaHumanを作る

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

タマムシっぽい質感

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

注文してた本が届いた

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

UnityでARKit2.0

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』

BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』

コメント