Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

pylearn2はこのスライドで紹介されていたライブラリ↓



Linuxでのインストール手順はQiitaのこの記事が詳しい↓
http://qiita.com/mizuki0420@github/items/3f9c97b32e8d6e37abad

けど、オイラはWindowsでやってやるんだ。


スポンサーリンク


インストールは結構めんどくさくて、ソースコードはGitから落とし、setup.pyはbuild, installではなくdevelopオプションを使う。
Windows環境でのインストールには、他の依存ライブラリとしてnumpy, scipy, setuptools, matplotlib, dateutil, pyparsing, sixが必要。

ここの記事が詳しかった↓
http://mikemoke.hatenablog.com/entry/2014/03/02/210439

この記事だとTheanoを別途インストールしてるみたいだけど、何かpylearn2に入ってるっぽいんだよな。動かしたらエラーが出るのかな。警告は出てるけど。


スポンサーリンク

WARNING (theano.configdefaults): g++ not detected ! Theano will be unable to execute optimized C-implementations (for both CPU and GPU) and will default to Python implementations. Performance will be severely degraded



7/18追記:





スポンサーリンク

関連記事

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
konashiのサンプルコードを動かしてみた
動的なメモリの扱い
ZScript
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
書籍『ROSプログラミング』
ZBrushのZScript入門
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
続・ディープラーニングの資料
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』
GoogleのDeep Learning論文
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
HerokuでMEAN stack
ROSでガンダムを動かす
OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』
Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
adskShaderSDK
RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較
Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
Unityからkonashiをコントロールする
TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
Open Shading Language (OSL)
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
pythonもかじってみようかと

コメント