3Dグラフィックスの入門書

3Dグラフィックス入門者用の新しい書籍が出た。

Javaによる簡単実習3次元CG入門


スポンサーリンク

まあ、新刊というかほとんど以前C++で出てた本のJava版。(多少ボリュームアップしてる)
C++による簡単実習 3次元CG入門 第2版

ということで(?)以下、なんとなく思うことをつらつらと。


スポンサーリンク

まず、こういう入門書を読む場合の注意点。
グラフィックスは初心者だけど、そのプログラミング言語はある程度使えるってのが前提だよね。(当たり前ではあるけど)

それから、この手の本の構成に関して思うこと。
サンプルコードを重視するあまり、手続きベースの解説になっていることが多い。(フローチャートはしっかり載ってる)
個人的に、ずっとコードを追ってかないとプログラムの全体像を把握できない仕様が嫌。(オブジェクト指向言語使ってるならクラスの関係図くらい載せれば良いのに)
3Dグラフィックスの仕組みを教える方法としてはちょっと酷だと思うんだ。(コード内のコメントで十分だと思ったら大間違いさ)
初心者に説明する気があるのか疑問が残るわけですよ。

とはいえ、何も情報が無いより絶対良いので、自分が一番良く知ってるプログラミング言語で書かれた本を選べば何とかなるとは思う。

ところでこの本、分散レイトレーシングの描画例で影のエッジがまるでぼやけてない。(画像の掲載間違い?)
ついでに言っておくと、ラジオシティ法を紹介するなら実装例も載せてよ。(申し訳程度に載せてるけど、誰の圧力?)


スポンサーリンク

関連記事

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ
Unityからkonashiをコントロールする
RSSフィードを読込んで表示するWordpressプラグイン『RSSImport』
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
注文してた本が届いた
生物の骨格
書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入
この本読むよ
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
Unite 2014の動画
ラクガキの立体化 モールドの追加
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
自前のShaderがおかしい件
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
ブログが1日ダウンしてました
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
Unityで360度ステレオVR動画を作る
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
このブログのデザインに飽きてきた
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
天体写真の3D動画
JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)

コメント