サンプルコードにも間違いはある?

MayaのDGNodeを使ったShaderの書き方をサンプルコード読みながら勉強してたんだけど、そもそも参考にしてたサンプルコード自体に間違いがあることに気づいた。
前にも貼ったPhongShaderのサンプル
サンプルをそのままビルドして実行してみればわかるんだけど、specular処理がちょっとおかしなことになる。

これはごく初歩的なミスで、要するに値の丸め忘れ。
サンプルコードだと、compute関数の中でif文使って( blindDataがNullな時とそうでない場合を)振り分けた後に、ほぼ同じShading処理を二箇所に書く構造になっていて、その内の一箇所に丸め忘れがある。
不思議なことにコードを見てると、二箇所のShading処理で別々の人が書いたように書き方が変わってたりする。(コメントの書き方も何か違う)

それで思ったんだけど、そもそもこのコードの書き方がミスを犯しやすい構造になってる気がする。if文書く位置をちょっと変えるだけでもっとメンテナンスしやすいのに…(この方が実行速度が速いんだろうか)
とか書いてたらまたおかしいところ見つけたぞ。(まあ良いか)
たぶん、最初に誰かが書いたのをバージョンアップか何かで他の誰かが書き換えて行くうちにおかしなことになっちゃったんだろう。

そんで、コード直すついでにDiffuseに関してはこの考えに従って書き換えてみた。(デザイン系ではあまり考えなくて良い部分ではある)



さて、CookTorranceがうまくいかないわけだが…。


スポンサーリンク

関連記事

オーバーロードとオーバーライド
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
Seleniumを使ったFXや株の自動取引
ZBrush キャラクター&クリーチャー
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
3Dグラフィックスの入門書
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
Maya API Reference
OpenCV
立体視を試してみた
Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
布地のシワの法則性
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
顔のモデリング
無料で使える人体3DCG作成ツール
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
フルCGのウルトラマン!?
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
Unityで360度ステレオVR動画を作る
UnityでPoint Cloudを表示する方法
ROSの薄い本
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
Maya 2015から標準搭載されたMILA
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
オープンソースの人体モデリングツール『MakeHuman』のAPI開発プロジェクトがスタート
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
3DCG Meetup #4に行ってきた
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール『De Lighting tool』
BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ

コメント