フォトンの放射から格納までを可視化した動画



こういうの、今までありそうで無かった。
光源からフォトンを放射して、フォトンが格納されるまでを可視化した動画。一粒を追っていくとロシアンルーレットな感じは多少わかるかも(?)
以下、作者のブログから引用。


スポンサーリンク
  • Global illumination via Photon Mapping
  • 128 lines of 79-column (or less) open source C++ code
  • Point light source
  • Specular, Diffuse, and Glass BRDFs
  • Ray-sphere intersection
  • Modified Cornell box scene description contains LSDSE path
  • Cosine importance sampling of the hemisphere for diffuse reflection
  • Russian roulette for path termination
  • Russian roulette and splitting for selecting reflection and/or refraction for glass BRDF
  • Quasi Monte Carlo sampling using Halton sequence
  • Antialiasing via 2×2 super-sampling
  • Using kd-tree for radiance estimation

ソースコードはこちら

GI的アプローチを見てると、BRDFの精度とかホント微々たるものに思えてくるよ。多くの場合、画の出来を左右するのがサンプリングの質なんだもん。
ところで、未だに自分の中でkd-treeがピンと来てない件。

フォトンマッピング―実写に迫るコンピュータグラフィックス


スポンサーリンク

関連記事

Raspberry Pi 2のGPIOピン配置

UnityでLight Shaftを表現する

ゴジラ(2014)のメイキング

Texturing & Modeling A Procedural ApproachをGoo...

Houdiniのライセンスの種類

OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ

ニューラルネットワークで画像分類

Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

ドットインストールのWordPress入門レッスン

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール

ゴジラ三昧

頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植

Unityからkonashiをコントロールする

pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』

ZBrushでアマビエを作る その2

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

『ピクサー展』へ行ってきた

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し

Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)

Boost オープンソースライブラリ

Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...

WordPressの表示を高速化する

Model View Controller

このブログのデザインに飽きてきた

書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入

IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

Maya LTでFBIK(Full Body IK)

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

Unityの薄い本

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー

OpenMayaRender

Raspberry PiでIoTごっこ

PythonでBlenderのAdd-on開発

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

コメント

  1. mokehehe より:

    YouTubeにもアップしました!

    元はといえば、YouTubeの動画


    を見て、実際にフォトンマッピングを可視化してみようと思ったのでしたw