夜眠れなくて、ふとYouTubeで見かけたBlenderのチュートリアルを真似してみた。
短時間にまとまったチュートリアルなら気負わずに真似しようと思える↓
BlenderにGeometry Nodeという機能があるのは知ってたけど、いまいち理解していなかった。要するにノードベースでプロシージャルモデリングする機能なのね。
スポンサーリンク
オブジェクトにGeometry Nodes Modifierを追加すると、ノードの出力結果がオブジェクトにシーン上のオブジェクトに反映される。他のオブジェクトを参照することもできるのね。
もともとMaya派なので、Modifierという感覚にまだ慣れない。
オイラは日頃ZBrushで時間をかけて1つのオブジェクト作り込んでばかりだけど、プロシージャルモデリングはカメラに映る景色全体を埋める空間を1つのルールで定義・作り上げる面白さがある。
これなら比較的短時間でリッチな画が作れるので、低負荷で定期的なアウトプットができるかも。モーショングラフィックスを作ってみたくなった。
プログラミングでライブラリの機能を把握するのと同様、用意されているノードの名前と動作を把握するまでがなかなか大変そうではある。使いこなせると自分独自のルールで全体像から細部までコントロールできるので、自分の世界観を突き詰めて遊べそう。
プリミティブを組み合わせたモデリングとレンダラの機能で情報量を増やしていくと、高解像度の動画にも対応しやすいはず。
プログラムに任せてリッチな画を作る方法をもっと学びたいなぁ。
BlenderのPython Scriptもちょいちょい触ってみてるけど、仕様上コード補完が弱くて初心者には使いこなしにくいAPI。ChatGPTに質問して書いてもらったサンプルコードをベースに動かしながら少しずついじるのが1番習得しやすいかも。
スポンサーリンク
関連記事
Raytracing Wiki
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
ラクガキの立体化 目標設定
素敵なパーティクル
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
ラクガキの立体化 胴体の追加
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
自前Shaderの件 解決しました
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
テスト
ゴジラ(2014)のメイキング
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
Unityの薄い本
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
なんかすごいサイト
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
adskShaderSDK
プログラムによる景観の自動生成
UnityのTransformクラスについて調べてみた
clearcoat Shader
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
線画を遠近法で描く
PythonでBlenderのAdd-on開発
MFnMeshクラスのsplit関数
mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
CreativeCOW.net
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
Stanford Bunny
コメント