ZScript

MayaやAfterEffectsはプラグインの開発SDKの情報が結構出回ってるのに、ZBrushに関してはあんまり無いなと思ってたんだけど、ZBrushのプラグインはそもそもSDKという形ではないらしい。
ZBrushの拡張機能開発はZScriptで行う。ZScripting公式ドキュメントにドキュメントとサンプルがある。
http://docs.pixologic.com/user-guide/customizing-zbrush/zscripting/

外部との連携するGoZのような機能はPixologic社に問い合わせてSDKをもらう必要があるみたい。

追記:ZScriptを使ってみた↓



スポンサーリンク

関連記事

顔モデリングのチュートリアル
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
顔のモデリング
Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る
konashiのサンプルコードを動かしてみた
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
Amazon Web ServicesでWordPress
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
MFnMeshクラスのsplit関数
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口内の微調整・身体のライン修正
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
3Dグラフィックスの入門書
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
マジョーラ
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
SIGGRAPH ASIAのマスコット
ハリウッド版「GAIKING」パイロット映像
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plugin for ZBrush』
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
単純に遊びに行くのはだめなのか?
天体写真の3D動画
C++始めようと思うんだ
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
HerokuでMEAN stack
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
3D復元技術の情報リンク集
Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ『Pylearn2』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
Unreal Engineの薄い本
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
ラクガキの立体化 反省
OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

コメント