ZBrush 4R8 リリース!

ZBrushの最新バージョン4R8がついにリリースされたぞ!(それでも5ではなく4R8なんですね)



今まで通り、旧バージョンのZBrushライセンスを既に持っている人は無料でアップデートできる!
ライセンスを持っている人はこちらからダウンロード↓
https://pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions/

最新版をインストールする前に、旧バージョンのディアクティベートを忘れずに。

2017年6月15日追記:オイラも4R8をインストールしてみました。Windows10環境で無事アクティベートできました。
インストール手順はこちらのPDFにも載っている。↓
https://pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions/pdf/install_and_activate_ZBrush_ja.pdf

さらに追記:早くも修正パッチを当てたZBrush4R8 P1がリリースされた。
アップグレード方法は2通りあるらしいけど、正常に動作するアップグレード方法は今のところ1つだけだそうです(笑)

アップグレード方法

ZBrushを起動している場合は終了する。
インストールフォルダ(C:\Program Files\Pixologic\ZBrush 4R8)内にあるZUpgrader.exeを実行。
実行すると「言語の選択」が表示されるので任意の言語を選択する。
「次へ」ボタンを押して行けば自動的にアップグレードが行われる。
終了後、ZBrushを起動してZBrush 4R8 P1と記載されていればアップグレード完了。


スポンサーリンク


動画では3Dプリントのための機能をかなり意識しているように感じるね。

新機能一覧

Gizmo 3D

廉価版のZBrushCoreで先に搭載されていたGIZMO 3Dが使えるようになった。Maya等、別の3Dツールから入る人にとっては操作がだいぶ直感的になるよ。

Gizmo 3D


Transform Multiple Subtools at Once

複数のSubToolを一括で変形できるようになった。

Transform Multiple Subtools at Once

Deformations

変形機能が強化された。

Deformations

Interactive Primitives

プリミティブオブジェクトをインタラクティブに編集できるようになったようだ。
Interactive Primitives


スポンサーリンク

Alpha 3D

スカルプトした3D形状から2Dのアルファを作成できるようになったらしい。

Alpha 3D

Multi Vector Displacement Mesh

Multi Vector Displacement Mesh

Lazy Mouse 2.0 with Continuous Stroke

Lazy MouseにLazySnap機能が付いた。

Lazy Mouse 2.0 with Continuous Stroke

IMM Selector: Brush Content Management

IMM Selector: Brush Content Management

3D Text & Vector Shape Creator

3D Text & Vector Shape Creator

Multiple Language Support

多言語UIに対応!これでZBrushCoreと同じように日本語UIでZBrushを使えるぞ!

Multiple Language Support

New Lightbox w/ 3D Content

New Lightbox w/ 3D Content

Updated User Interface

Updated User Interface

ZSphere Dynamesh Mode

ZSphere Dynamesh Mode

Alpha Streaks

Alpha Streaks

Brush Magnify

Brush Magnify

Plug-in Updates

Plug-in Updates



スポンサーリンク

関連記事

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを作り込む
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
ZBrushのお勉強
MFnDataとMFnAttribute
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
マインドマップ作成ツール『MindNode』
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
3D復元技術の情報リンク集
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
Open Shading Language (OSL)
ジュラシック・パークのメイキング
2012 昨日のクローズアップ現代を見た
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
素敵なパーティクル
『ピクサー展』へ行ってきた
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
NeRF (Neural Radiance Fields):機械学習による未知視点合成
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
ZBrushでカスタムUIを設定する
ゴジラ三昧
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ
Pix2Pix:CGANによる画像変換
HD画質の無駄遣い その2
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
UnityでLight Shaftを表現する
なんかすごいサイト
天体写真の3D動画
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ

コメント