ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2

あまり気負わず、1度に大きく進めようとせずにとりあえず触る頻度を上げて、眺める時間を多く取るようにしてみる。



なので目立った進捗は無く、ただひたすら微調整している途中です。

腕のDynaMeshの解像度を上げ、首のSubToolと同じぐらいのレベルでシワのディティールを入れて、シルエットの流れがつながっているか様子を見る。



アヴァン・ガメラの腕と脚は、トゲトゲが多くてシルエットを掴みにくいけど、いっそのことシワとトゲトゲを入れながら徐々に似た概形へ収束させて行こうかと。



基本はトトガメラと同じパーツにパーツを追加したものだとはいえ、トトガメラの手足はやたら細くて似てるのかどうかがよくわからんのだ。
腹甲の模様もちゃんと入れ始めよう。


スポンサーリンク


甲羅も色んな写真を見ながらMoveブラシでちょいちょい移動させて概形を近づけていく。



脚は写真によってポーズが全然違うので、脚の長さのバランスをまだ掴み切れていない。



尻尾のSubToolだけ解像度が粗いのが目立つな。他の箇所と進み具合が全然違う。ちゃんと形状を確認して作り込まないと。ほぼトトガメラと同じで良いんだろうか。


スポンサーリンク

作業の振り返り

前回同様、各SubToolの調整作業を1つの動画につないだ↓



とにかく続けて完成まで持っていくためにまとめページを作った↓
アヴァン・ガメラ
まだ作り途中… 模刻の練習として、映画「小さき勇者たち ~ガメラ~」の冒頭に登場する通称アヴァンガメラをモデリング。 「特撮のDNA」で撮影したレプリカヘッドの写真を参考に。 ZBrushでフォームの作成、ディティールの追加までを一通りやっ...


スポンサーリンク

関連記事

Vancouver Film Schoolのデモリール
ZBrushからBlenderへモデルをインポート
3DCGのモデルを立体化するサービス
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
この本読むよ
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下アゴの接着
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
ZBrush キャラクター&クリーチャー
線画を遠近法で描く
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み
スーパープレミアム スペシャル時代劇 「荒神」
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン まとめ
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
Transformers ”Reference & Bulid” Siggraph 2007
mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
Autodesk CompositeとAutodesk MatchMoverが無料
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
Maya LTのQuick Rigを試す
ZBrushトレーニング
MeshroomでPhotogrammetry
シン・ゴジラ第四形態の造形
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
参考書
『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観てきた
三丁目ゴジラ

コメント