ZBrush 4R8 リリース!

ZBrushの最新バージョン4R8がついにリリースされたぞ!(それでも5ではなく4R8なんですね)



今まで通り、旧バージョンのZBrushライセンスを既に持っている人は無料でアップデートできる!
ライセンスを持っている人はこちらからダウンロード↓
https://pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions/

最新版をインストールする前に、旧バージョンのディアクティベートを忘れずに。

2017年6月15日追記:オイラも4R8をインストールしてみました。Windows10環境で無事アクティベートできました。
インストール手順はこちらのPDFにも載っている。↓
https://pixologic.com/zbrush/downloadcenter/instructions/pdf/install_and_activate_ZBrush_ja.pdf

さらに追記:早くも修正パッチを当てたZBrush4R8 P1がリリースされた。
アップグレード方法は2通りあるらしいけど、正常に動作するアップグレード方法は今のところ1つだけだそうです(笑)

アップグレード方法

ZBrushを起動している場合は終了する。
インストールフォルダ(C:\Program Files\Pixologic\ZBrush 4R8)内にあるZUpgrader.exeを実行。
実行すると「言語の選択」が表示されるので任意の言語を選択する。
「次へ」ボタンを押して行けば自動的にアップグレードが行われる。
終了後、ZBrushを起動してZBrush 4R8 P1と記載されていればアップグレード完了。


スポンサーリンク


動画では3Dプリントのための機能をかなり意識しているように感じるね。

新機能一覧

Gizmo 3D

廉価版のZBrushCoreで先に搭載されていたGIZMO 3Dが使えるようになった。Maya等、別の3Dツールから入る人にとっては操作がだいぶ直感的になるよ。

Gizmo 3D


Transform Multiple Subtools at Once

複数のSubToolを一括で変形できるようになった。

Transform Multiple Subtools at Once

Deformations

変形機能が強化された。

Deformations

Interactive Primitives

プリミティブオブジェクトをインタラクティブに編集できるようになったようだ。
Interactive Primitives


スポンサーリンク

Alpha 3D

スカルプトした3D形状から2Dのアルファを作成できるようになったらしい。

Alpha 3D

Multi Vector Displacement Mesh

Multi Vector Displacement Mesh

Lazy Mouse 2.0 with Continuous Stroke

Lazy MouseにLazySnap機能が付いた。

Lazy Mouse 2.0 with Continuous Stroke

IMM Selector: Brush Content Management

IMM Selector: Brush Content Management

3D Text & Vector Shape Creator

3D Text & Vector Shape Creator

Multiple Language Support

多言語UIに対応!これでZBrushCoreと同じように日本語UIでZBrushを使えるぞ!

Multiple Language Support

New Lightbox w/ 3D Content

New Lightbox w/ 3D Content

Updated User Interface

Updated User Interface

ZSphere Dynamesh Mode

ZSphere Dynamesh Mode

Alpha Streaks

Alpha Streaks

Brush Magnify

Brush Magnify

Plug-in Updates

Plug-in Updates



スポンサーリンク

関連記事

Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラミングツール
PS4用ソフト『Marvel's Spider-Man』
Google Earth用の建物を簡単に作れるツール Google Building Maker 公...
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
UnityのTransformクラスについて調べてみた
ラクガキの立体化 モールドの追加
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)
SIGGRAPH Asia
日本でMakersは普及するだろうか?
BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...
ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた
Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル
ZBrushでアマビエを作る その2
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示
CLO:服飾デザインツール
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
PureRef:リファレンス画像専用ビューア
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2
Maya API Reference
3DCGのモデルを立体化するサービス
HD画質の無駄遣い
立体視を試してみた
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ
Unreal Engine 5の情報が公開された!
Phongの表現力パネェ 材質別のPhong Shader用パラメータ一覧
ZBrushトレーニング
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し
SIGGRAPH論文へのリンクサイト

コメント