またZBrush関連書籍を買ってしまったのです。。。
ZBrushキャラクター&クリーチャー ZBrush Characters & Creatures 日本語版

何だかんだで、日本語で出てるZBrush本は大体買ってるような…
ただ、他の書籍と違って、スピードモデリングについて触れているのが新鮮。

無料の教材データも公式サイトからダウンロードできる。
http://www.3dtotalpublishing.com/product_zbrush_cc.html
http://www.borndigital.co.jp/book/support/5522.html
書籍の最初の章の内容はこちらと同じか?
http://3dtotal.jp/tutorial/3248/
http://3dtotal.jp/tutorial/3265/
こういう技法書的なものをやたらと買ってしまうのは、憧れみたいなものかもなぁ。
作り途中の仮面ライダー3号もさっさと仕上げてしまわなきゃな。
https://blog.negativemind.com/2015/08/03/zbrush-kamen-rider-third-mask-recover/
関連記事
キャリアの振り返り
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
Blenderでよく使うaddon
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
書籍『ROSプログラミング』
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
Stanford Bunny
フリーで使えるスカルプト系モデリングツール『Sculptri...
3Dグラフィックスの入門書
ストレングス・ファインダー
Maya API Reference
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...
Raytracing Wiki
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
エニアグラム
書籍『伝わる イラスト思考』読了
深海魚
GoB:ZBrushとBlenderを連携させるアドオン
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
なんかすごいサイト
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...
Autodesk CompositeとAutodesk Ma...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直...
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
三丁目ゴジラ
Maya LTのQuick Rigを試す
書籍『メモの魔力』読了
書籍『The Art of Mystical Beasts』...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウ...
ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plug...
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGro...
自分を育てる技術
最近のフィギュアの製造工程
デザインのリファイン再び


コメント