ZBrush キャラクター&クリーチャー

またZBrush関連書籍を買ってしまったのです。。。

ZBrushキャラクター&クリーチャー ZBrush Characters & Creatures 日本語版



何だかんだで、日本語で出てるZBrush本は大体買ってるような…



ただ、他の書籍と違って、スピードモデリングについて触れているのが新鮮。

Zbrush Characters & Creatures

無料の教材データも公式サイトからダウンロードできる。
http://www.3dtotalpublishing.com/product_zbrush_cc.html
http://www.borndigital.co.jp/book/support/5522.html

書籍の最初の章の内容はこちらと同じか?
http://3dtotal.jp/tutorial/3248/
http://3dtotal.jp/tutorial/3265/

こういう技法書的なものをやたらと買ってしまうのは、憧れみたいなものかもなぁ。

作り途中の仮面ライダー3号もさっさと仕上げてしまわなきゃな。
https://blog.negativemind.com/2015/08/03/zbrush-kamen-rider-third-mask-recover/

関連記事

TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnrea...

SIGGRAPH ASIAのマスコット

トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイ...

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspecti...

書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...

ポリ男からMetaHumanを作る

Unreal Engineの薄い本

書籍『コンテンツの秘密』読了

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...

深海魚

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...

Subsurface scatteringの動画

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

OpenMayaのPhongShaderクラス

Texturing & Modeling A Pro...

AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知っ...

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...

Maya LTのQuick Rigを試す

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...

Managing Software Requirements...

ZBrushのZScript入門

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み...

テスト

ラクガキの立体化 3Dプリント注文

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...

中学3年生が制作した短編映像作品『2045』

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

ストレングス・ファインダー

Ambient Occlusionを解析的に求める

After Effects全エフェクトの解説(6.5)

書籍『伝わる イラスト思考』読了

3Dスキャンしたテクスチャから照明を除去するUnityツール...

ゴジラ(2014)のメイキング

ニンテンドー3DSのGPU PICA200

最近のフィギュアの製造工程

Raytracing Wiki

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

コメント