Unityの各コンポーネント間でのやり取り

ただのメモ。

UnityのScriptは未だにどういう設計が良いのかよくわからない。変な挙動を起こさないためにMonobehaviorを継承しないでクラスを作ったりもしたんだけど、Monobehaviorの恩恵に与るとしたらどんな方法があるのか最近調べている。


スポンサーリンク

1つの制御クラスから他のクラスへ処理を伝搬させたい時、Unityの機能を駆使すると以下の4つ方法があるらしい。
コンポーネント間のメソッド呼び出しとパフォーマンス


スポンサーリンク

1. GetComponent() + TargetMethod()
2. SendMessage(“TargetMethod”)
3. BroadcastMessage(“TargetMethod”)
4. static TargetMethod() な感じで静的メソッドを使用する。

システム屋的な発想だと4しか思いつかないんだけど、ゲーム開発系の人はまた違う発想なのかな。1の処理が重そうなのはなんとなく分かるので、2,3を検証してきたいところ。


スポンサーリンク

関連記事

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
Google App Engineのデプロイ失敗
iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』
SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
Raspberry Pi 2のGPIOピン配置
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2.microへ移行する
Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
AfterEffectsプラグイン開発
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
機械学習に役立つPythonライブラリ一覧
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
マルコフ連鎖モンテカルロ法
Unite 2014の動画
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
TorchStudio:PyTorchのための統合開発環境とエコシステム
Seleniumを使ったFXや株の自動取引
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

コメント