大人の知識で玩具の改造

すごく久しぶりに仮面ライダーの玩具を買った。ベルトさんとトライドロンとタイヤ交換シリーズ。

仮面ライダードライブ DXドライブドライバー & シフトカーホルダースペシャルセット
仮面ライダードライブ 三段変形 DXトライドロン
仮面ライダードライブ TK01 仮面ライダードライブ タイプスピード

全部合わせると結構なお値段。仮面ライダーのなりきりベルトを購入したのはダブル以来だ。



最近はご丁寧に公式で玩具の遊び方動画を公開してるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=4mUUfVxsqSE
https://www.youtube.com/watch?v=oCNL1mt40ww

今はそれなりの工作知識があるので、玩具にちょっと手を加えるぐらいのことが自分でできたりする。Arduinoみたいにお手軽なマイコンも安いしね。大人の財力もあるので、失敗もそれほど怖くない。
透明パーツが付いてるなら電飾を増やすとか、スマホとのBlutooth通信機能を付けてみるとか。

こういうことしたい。↓

関連記事

まだまだ続く空想科学読本

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』眼の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

パルクール(Parkour)

模型用塗料の収納問題

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

『S.H.Figuarts 仮面ライダー3号』が発売された

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1

小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!

各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア

Virtual Network Computing

手を動かしながら学ぶデータマイニング

ミニ四駆で電子工作

線画を遠近法で描く

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAMAN』が2015年7月31日発売

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

CLO:服飾デザインツール

ロボットクリエーター

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マーキング塗装

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

シフトカーを改造する人達

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

ゴジラのガレージキット組み立て動画

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウォッシング

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 完成

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影を入れる

2019年 観に行った映画振り返り

コメント