WordPressプラグインによるサイトマップの自動生成

オイラはこのブログのサイトマップ生成にGoogle Sitemap Generator Pluginを使っていたんだけど、7月の終わりぐらいから、Googleウェブマスターツール上ではサイトマップの処理がずっと保留になっていて、変だなと思いつつ放っておいたんだけど、最近原因が分かった気がする。

Google Sitemap Generatorをバージョンアップしたことで、生成されるサイトマップの構造が変わったみたい。そして、オイラはALL in One SEOも併用していたから、ALL in One SEOが生成したサイトマップとバッティングしておかしなことになっていたみたい。ALL in One SEOのサイトマップ生成機能はOFFにして、Google Sitemap Generatorだけにして運用を再開した。

プラグインの最新版が出たらホイホイ更新してたからこうなった。。。

関連記事

Google Colaboratoryで遊ぶ準備

Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール

定数

Python拡張モジュールのWindows用インストーラー配...

WordPressで数式を扱う

iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone...

Konashiを買った

C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)

html5のcanvasの可能性

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBel...

bpy-renderer:レンダリング用Pythonパッケー...

uvでWindows11のPython環境を管理する

Math.NET Numerics:Unityで使える数値計...

MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...

UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化...

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『...

R-CNN (Regions with CNN featur...

IronPythonを使ってUnity上でPythonのコー...

Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラ...

Boost オープンソースライブラリ

機械学習で遊ぶ

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュ...

iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法

ブログの復旧が難航してた話

オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『RO...

Composition Rendering:Blenderに...

DCGAN (Deep Convolutional GAN)...

Google App Engine上のWordPressでF...

Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方...

プログラミングスキルとは何か?

ブログが1日ダウンしてました

OpenCVで平均顔を作るチュートリアル

CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...

Mayaのプラグイン開発

網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt...

FreeMoCap Project:オープンソースのマーカー...

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

OpenFace:Deep Neural Networkによ...

WordPress on Windows Azure

FCN (Fully Convolutional Netwo...

コメント