VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

VCGlibは、割と古くからあるC++のポリゴン操作ライブラリ。GPL-3.0ライセンス。

VCG Library

Visualization and Computer Graphics Library (略称 VCGlib)は、C++で書かれたポータブルで外部依存関係の無いオープンソースのライブラリです。テンプレート化されており、三角形メッシュの操作、処理、クリーニング、簡略化を行うことができます。

このライブラリは10万行以上のコードで構成されており、GPLライセンスでリリースされています。このライブラリはMeshLabMetroなど、その他多くのVisual Computing Labのソフトウェアツールのベースとなっています。

VCG Libraryは、主に三角形メッシュを管理するように調整されています。このライブラリはとても大規模で、以下のような最先端のメッシュ処理機能を多数提供します。

  • 二次誤差エッジ消去をベースとした高品質な簡略化手法
  • 効率的な空間クエリ構造(均一グリッド、ハッシュグリッド、kdtreeなど)
  • 高度なスムージングとフェアリングアルゴリズム
  • 曲率の計算
  • テクスチャ座標の最適化
  • ハウスドルフ距離の計算
  • 測地線経路
  • メッシュ修復機能
  • 等値面抽出とアドバンシング・フロント法
  • メッシュ上の点分布をサンプリングするPoisson Disk sampling他ツール
  • 細分割曲面


注目のアプリケーション

多くのアプリケーションがVCGlibを使用して開発されています。

  • MeshLab:言わずと知れたオープンソースのメッシュ処理ソフトウェア
  • Metro:メッシュ同士の差異を測定するツール
  • スタンフォードのDigital Michelangelo projectで巨大な3Dスキャンモデルの処理に使用された最初の高品質なout-of-core mesh simplifier

VCG Libraryのドキュメントはこちら

MeshLabはオイラも学生の頃から使っていたけど、最初からVCGlibが使われていたのだろうか。


関連記事

Webスクレイピングの勉強会に行ってきた

『ピクサー展』へ行ってきた

プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけ...

CGのためのディープラーニング

グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあ...

Maya 2015から標準搭載されたMILA

CNN Explainer:畳み込みニューラルネットワーク可...

Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natura...

ZBrush用トポロジー転送プラグイン『ZWrap Plug...

ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010

DUSt3R:3Dコンピュータービジョンの基盤モデル

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

Houdiniのライセンスの種類

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...

MetaHumanの頭部をBlenderで編集できるアドオン

映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』を観た

Photogrammetry (写真測量法)

adskShaderSDK

Mayaのレンダリング アトリビュート

Paul Debevec

レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなく...

Raytracing Wiki

Unityの各コンポーネント間でのやり取り

続・ディープラーニングの資料

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

Boost オープンソースライブラリ

Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む

OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラ...

Amazon Web ServicesでWordPress

アニゴジ関連情報

Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル

ラクガキの立体化

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを...

科学技術計算向けスクリプト言語『Julia』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...

OpenMVSのサンプルを動かしてみる

OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライ...

コメント