VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ

VCGlibは、割と古くからあるC++のポリゴン操作ライブラリ。GPL-3.0ライセンス。

VCG Library

Visualization and Computer Graphics Library (略称 VCGlib)は、C++で書かれたポータブルで外部依存関係の無いオープンソースのライブラリです。テンプレート化されており、三角形メッシュの操作、処理、クリーニング、簡略化を行うことができます。

このライブラリは10万行以上のコードで構成されており、GPLライセンスでリリースされています。このライブラリはMeshLabMetroなど、その他多くのVisual Computing Labのソフトウェアツールのベースとなっています。

VCG Libraryは、主に三角形メッシュを管理するように調整されています。このライブラリはとても大規模で、以下のような最先端のメッシュ処理機能を多数提供します。

  • 二次誤差エッジ消去をベースとした高品質な簡略化手法
  • 効率的な空間クエリ構造(均一グリッド、ハッシュグリッド、kdtreeなど)
  • 高度なスムージングとフェアリングアルゴリズム
  • 曲率の計算
  • テクスチャ座標の最適化
  • ハウスドルフ距離の計算
  • 測地線経路
  • メッシュ修復機能
  • 等値面抽出とアドバンシング・フロント法
  • メッシュ上の点分布をサンプリングするPoisson Disk sampling他ツール
  • 細分割曲面


注目のアプリケーション

多くのアプリケーションがVCGlibを使用して開発されています。

  • MeshLab:言わずと知れたオープンソースのメッシュ処理ソフトウェア
  • Metro:メッシュ同士の差異を測定するツール
  • スタンフォードのDigital Michelangelo projectで巨大な3Dスキャンモデルの処理に使用された最初の高品質なout-of-core mesh simplifier

VCG Libraryのドキュメントはこちら

MeshLabはオイラも学生の頃から使っていたけど、最初からVCGlibが使われていたのだろうか。


関連記事

IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整

OpenCVの顔検出過程を可視化した動画

ドットインストールのWordPress入門レッスン

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正

Unreal Engineの薄い本

OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)

Pix2Pix:CGANによる画像変換

CEDEC 3日目

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直し

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む

TVML (TV program Making language)

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

3DCG Meetup #4に行ってきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整

ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス

書籍『ROSプログラミング』

Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

SIGGRAPH Asia

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

Blender 4.2以降のWindowsPortable版の設定ファイルの保存場所

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ

ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

ブログのデザイン変えました

生物の骨格

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

PolyPaint

Netron:機械学習モデルを可視化するツール

2012のメイキングまとめ(途中)

Twitter APIのPythonラッパー『python-twitter』

ラクガキの立体化 胴体の追加

Subsurface scatteringの動画

DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...

顔モデリングのチュートリアル

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

Oculus Goを購入!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2

コメント