Adobeの手振れ補正機能『ワープスタビライザー』の秘密

以前OpenCVで動画の手振れ補正をするソースコードを見たけど、
https://blog.negativemind.com/2014/06/05/opencv%E3%81%A7%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E6%89%8B%E6%8C%AF%E3%82%8C%E8%A3%9C%E6%AD%A3/

ソフトウェア処理による手振れ補正機能なんてものは、当然Adobeのツールにも実装されているわけです。
Adobe Premiere ProとAdobe AfterEffectsでは、手振れ補正機能がワープスタビライザーという名前のエフェクトとして搭載されているので、手軽に試すことができる。

そんで、Adobe公式のFocus In BlogでAfterEffectsのワープスタビライザー機能の解説記事を見つけた↓
https://blogs.adobe.com/creativestation/warp_stabilizer

Adobe After Effects CS5.5の新機能「ワープスタビライザー」は、強力な手ぶれ補正機能が簡単に利用できるということで発表当初から高い評価をいただいています。このワープスタビライザーの機能の裏側で何が行われているのでしょうか??


スポンサーリンク


スポンサーリンク

素材動画


特徴点のトラッキング


手振れ補正結果


古い手法での手振れ補正結果



スポンサーリンク

関連記事

OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発

オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

OpenSfM:PythonのStructure from Motionライブラリ

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

SSII 2014 デモンストレーションセッションのダイジェスト動画

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』

写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』

OpenCV

第1回 3D勉強会@関東『SLAMチュートリアル大会』

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ

Adobe MAX 2015

Photogrammetry (写真測量法)

OpenCVで顔のモーフィングを実装する

書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』

OpenCVで平均顔を作るチュートリアル

2D→3D復元技術で使われる用語まとめ

ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ

統計的な顔モデル

FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ

映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール

OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...

Paul Debevec

FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化

Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)

池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ

YOLO (You Only Look Once):ディープラーニングによる一般物体検出手法

cvui:OpenCVのための軽量GUIライブラリ

オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』

Leap MotionでMaya上のオブジェクトを操作できるプラグイン

Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』

OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!

Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ

ニューラルネットワークで画像分類

Active Appearance Models(AAM)

コメント