BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

最近、Blenderのアドオンを色々と調べてる。

blender-photogrammetry

Blender 2.79と2.80用のphotogrammetryアドオンです。複数のphotogrammetryフォーマット間の変換処理に加え、Blenderのcamera trackerから直接密な再構築を行うこともできます。

ユーザーフレンドリーを維持するために、このアドオンにはデータの処理に必要な全てのプリコンパイル済みバイナリが付属しています。

このアドオンを有効にすると、Propertiesパネル → Sceneタブにphotogrammetryの設定が追加されます。

GitHubでバージョン1.0が配布されている。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

対応フォーマット

入力:
  • Blenderのmotion tracker: 動画トラッキングからtrackerと再構築データを読み込むことができます。これはリファレンスやレンダリング、シミュレーションなどに使う密な点群を生成するのに適しています。
  • Bundler: bundle.outファイルとlist.txtファイルで構成されるBundlerフォーマットを読み込みます。
  • ImageModeler: Autodesk ImageModelerの.rziファイルを読み込みます。

出力:
  • Blender: カメラと頂点を点群で表したmeshを出力します。
  • Bundler: bundle.outとlist.txt、そして他のphotogrammetryツールで利用できる画像を出力します。
  • PMVS: Bundlerフォーマットを出力後、PMVS2で密な再構築を行って.plyファイルの点群を出力します。
  • COLMAP: PMVSのワークスペースを出力後、COLMAPで密な再構築を行って.plyファイルの点群を出力します。(Windows CUDA GPU環境でのみ利用可能)

ノート: 入力と出力の形式は同一でも別々でも利用できるため、このアドオンを異なるphotogrammetryフォーマット間の変換ツールとしても使用できます。(Blenderを統合環境として利用する利点)

2020年4月 追記:その他、様々なPhotogrammetryツールのデータをBlenderにインポートするためのアドオンもある↓
https://github.com/SBCV/Blender-Addon-Photogrammetry-Importer



スポンサーリンク

関連記事

OpenFace:Deep Neural Networkによる顔の個人識別フレームワーク
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
ニューラルネットワークで画像分類
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整
HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』
ROSでガンダムを動かす
Facebookの顔認証技術『DeepFace』
Unite 2014の動画
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
Adobe MAX 2015
ラクガキの立体化 進捗
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
UnityでARKit2.0
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
参考書
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
Boost オープンソースライブラリ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
CGAN (Conditional GAN):条件付き敵対的生成ネットワーク
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
ZBrushの作業環境を見直す
ラクガキの立体化 反省
映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン
書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
SIGGRAPH ASIAのマスコット
MRenderUtil::raytrace
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
3DCGのモデルを立体化するサービス
レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなくてもできるんだぜ
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
iPhone欲しいなぁ
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
Adobe Photoshop CS5の新機能
pythonの機械学習ライブラリ『scikit-learn』
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

コメント