Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

3Dコンピュータービジョンのブーム(?)のおかげか、Pythonで点群やMeshデータを扱えるオープンソースライブラリが充実してきた。
こちらのPoint Cloud UtilsはGPLv2ライセンス。

Point Cloud Utils



Point Cloud Utils (pcu)は、点群や三角形Meshの3D処理のために以下機能を提供するユーティリティライブラリです。以下機能の使用方法に関するドキュメントはExampleのセクションを参照してください。

  • 多くの一般的なMesh形式(PLY, STL, OFF, OBJ, 3DS, VRML 2.0, X3D, COLLADA)を読み書きできるユーティリティ関数。MeshLabにインポート可能な形式なら読み込み可能です!
  • Mesh上でポイントサンプルを生成するための一連のアルゴリズム:
  • 点群をダウンサンプリングするためのユーティリティ:
    • blue noise distributionを満たすダウンサンプリング
    • ボクセルグリッド上でのダウンサンプリング
  • 点群とMesh間の最近傍点
  • 点群と三角形Meshから法線の推定
  • 点群間の高速なK最近傍探索 (nanoflannベース)
  • 点群間のハウスドルフ距離
  • 点群間のChamfer距離
  • Sinkhorn法による点群間のWasserstein距離の近似
  • Fast Winding Numbersを使用した点群とMesh間の符号付距離の計算
  • 点群に最も近いMesh上の点の計算
  • 点群とMeshの重複頂点除去
  • embreeを使用したレイ/Meshの高速な交差判定
  • embreeを使用したレイ/surfelの高速な交差判定
  • Meshのスムージング
  • Meshのコンポーネント接続
  • Meshの間引き(デシメーション)
  • 点群とMesh内の重複/参照されていない頂点を削除する
  • Meshの水密化 (Watertight Manifold法)

pipでインストールできる。ドキュメントはこちら



Examplesに簡単な使い方の例が沢山載っていますね。

ところで、MeshLabも今はPythonから叩けるPyMeshLabというインターフェイスがあるのね。


関連記事

TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

WinSCP

OpenGVのライブラリ構成

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

2D→3D復元技術で使われる用語まとめ

Unite 2014の動画

日本でMakersは普及するだろうか?

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン

『ピクサー展』へ行ってきた

Oculus Goを購入!

Maya API Reference

Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ

MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン

Managing Software Requirements: A Unified Approach

『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ

Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する

Deep Learningとその他の機械学習手法の性能比較

クラスの基本

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整

Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細

機械学習に役立つPythonライブラリ一覧

MFnDataとMFnAttribute

mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...

自前Shaderの件 解決しました

参考になりそうなサイト

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...

Mayaのポリゴン分割ツールの進化

OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!

ラクガキの立体化

プログラムによる景観の自動生成

LuxCoreRender:オープンソースの物理ベースレンダラ

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

ファンの力

Pix2Pix:CGANによる画像変換

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

GeoGebra:無料で使える数学アプリ

HerokuでMEAN stack

clearcoat Shader

サンプルコードにも間違いはある?

コメント