Unreal Engine 5の情報が公開された!

Unreal Engineの次期バージョンの情報が公開されたぞ↓

Unreal Engine 5 初公開


Unreal Engine 5 を初公開しました。次世代における私達の目標は、映画の CG や現実世界に匹敵するリアリズムの実現と、生産性の高いツールとコンテンツライブラリの提供によって、どのような規模のチームもその品質に到達できるようにすることです。
初公開となる PlayStation 5 でライブ実行されるリアルタイムデモである「Lumen in the Land of Nanite」をご覧ください。


スポンサーリンク

グローバルイルミネーションを行うLumenと、高解像度のポリゴンジオメトリを扱うNaniteという技術か。
バックグラウンドとなる文献を読みたいな。


スポンサーリンク


こちらのデモはPlayStation5の試作機上でリアルタイムに描画した画だという↓



Unreal Engine 5は、2021年初頭にプレビュー版リリースの予定らしい。

ノンゲームジャンルでもリアルタイムCGの需要が増しているし、Unreal EngineもUnityもグラフィックスがどんどんリッチになっていきますな。(GPUの進化も大きいけど)
最近出た書籍を購入してしまった↓

UnrealEngine4リアルタイムビジュアライゼーション

次期バージョンの情報が衝撃的過ぎて霞んでいるけど、Unreal Engineのライセンス形態も2020年1月から変更のようですね。
100万ドル未満までは無料で使えるそうです。


スポンサーリンク

関連記事

Raytracing Wiki
Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
書籍『伝わる イラスト思考』読了
CEDEC 3日目
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
Immersive Math:線形代数をインタラクティブに学べるWebサイト
Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい
ラクガキの立体化 進捗
ジュラシック・パークのメイキング
ゴジラ(2014)のメイキング
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
ZBrush 4R7
3DCGのモデルを立体化するサービス
フィクションに登場するUIデザインのまとめサイト
JavaによるCGプログラミング入門サイト (日本語)
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
Mayaのポリゴン分割ツールの進化
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
シン・ゴジラのファンアート
3DCG Meetup #4に行ってきた
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
Unityで360度ステレオVR動画を作る
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
UnityのGlobal Illumination
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
Physically Based Rendering
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
Unreal Engineの機能を学ぶ優先順位を考える
ZBrushで基本となるブラシ
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
UnityでLight Shaftを表現する
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
テスト

コメント