Unreal Engineの次期バージョンの情報が公開されたぞ↓
Unreal Engine 5 初公開
Unreal Engine 5 を初公開しました。次世代における私達の目標は、映画の CG や現実世界に匹敵するリアリズムの実現と、生産性の高いツールとコンテンツライブラリの提供によって、どのような規模のチームもその品質に到達できるようにすることです。
初公開となる PlayStation 5 でライブ実行されるリアルタイムデモである「Lumen in the Land of Nanite」をご覧ください。
スポンサーリンク
グローバルイルミネーションを行うLumenと、高解像度のポリゴンジオメトリを扱うNaniteという技術か。
バックグラウンドとなる文献を読みたいな。
スポンサーリンク
こちらのデモはPlayStation5の試作機上でリアルタイムに描画した画だという↓
Unreal Engine 5は、2021年初頭にプレビュー版リリースの予定らしい。
ノンゲームジャンルでもリアルタイムCGの需要が増しているし、Unreal EngineもUnityもグラフィックスがどんどんリッチになっていきますな。(GPUの進化も大きいけど)
最近出た書籍を購入してしまった↓
次期バージョンの情報が衝撃的過ぎて霞んでいるけど、Unreal Engineのライセンス形態も2020年1月から変更のようですね。
100万ドル未満までは無料で使えるそうです。
スポンサーリンク
関連記事
ジュラシック・パークのメイキング
Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
MeshroomでPhotogrammetry
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
Vancouver Film Schoolのデモリール
Maya LTのQuick Rigを試す
ゴジラ(2014)のメイキング
Houdiniのライセンスの種類
Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
ヒーローに変身なりきりアーケードゲーム『ナレルンダー』
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
iPhone 3GSがますます欲しくなる動画
ラクガキの立体化 目標設定
Unityの薄い本
顔のモデリング
3DCGのモデルを立体化するサービス
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
ZScript
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
テスト
2012のメイキングまとめ(途中)
SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset
ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割する
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
3DCG Meetup #4に行ってきた
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
Open Shading Language (OSL)
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
タマムシっぽい質感
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
Mayaのレンダリング アトリビュート
コメント