前回流し込んだシリコーンゴムが固まったので取り出してみる。
まず、裏側から粘土を掻き出す。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちゃんとシリコーンゴムが固まっていて安心。

粘土を取り除きながら、型取りブロックも崩していく。

粘土とブロックを全て取り除いた。↓

慎重に原型(ソフビ)を取り出した。どうやらちゃんと型が取れているようだ。↓

無事型取りができたので、早速透明樹脂を流し込んで複製してみる。今回使うのはこちら↓

ここからちょっと邪道なやり方になるけど、欲しいのは眼の部分だけなので、型の余計な部分は粘土で覆っておく。↓

透明エポキシ樹脂を流し込む。流し込んだ直後は気泡だらけだけど、この樹脂は割と粘度が低いので、放っておけば勝手に気泡が抜けるはず。↓

あ、離型剤吹くの忘れてた。大丈夫かな。
続きは次回。
スポンサーリンク
コメント