iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

iOSと連携するガジェット作りたくて引き続き調べてる。
MFi認証を取得するのはやっぱり難しそうなので、認証無しでiOSと連携できるBLEで行くことにした。
そこで便利なのがKONASHIというキット。

KONASHI

konashi(こなし)は、iPhone/iPadのための、フィジカル・コンピューティングツールキットです。
iOSから簡単にハードウェアにアクセスする開発環境を提供し、マイコン側のファームウェア開発をすることなく
ソフトウェアエンジニア・デザイナ・アーティストが手軽にプロトタイピングを行うツールとしてお使いいただけます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


この手のキットでは珍しく、国産のハードなのです。



製品ウェブサイトおよび購入はこちら

iOSアプリと連携させて使えるデバイスたち

エンジニアなら手軽なキットじゃなくてガチなキットに触れるべきかもしれないけど。。。


スポンサーリンク

関連記事

Unreal Engineの薄い本
フルカラー3Dプリンタ
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
日米の働き方をコミカルに比較した動画
ミニ四駆ブーム?
Manim:Pythonで使える数学アニメーションライブラリ
もちもち泡のネコ
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
OpenCVでカメラ画像から自己位置認識 (Visual Odometry)
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始
デザインのリファイン再び
シフトカーを改造してラジコン化する人達
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事
Google製オープンソース機械学習ライブラリ『TensorFlow』のWindows版が公開された
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree」
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸
Google App Engineのデプロイ失敗
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
エニアグラム
Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ
ブログの復旧が難航してた話
光学式マウスのセンサーを応用すると…
ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり
プログラミングスキルとは何か?
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ
チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
まだ続くブログの不調
マイケル・ベイの動画の感覚
書籍『ROSプログラミング』
新年の衝動買い
Arduinoで人感センサーを使う
サンライズの勇者シリーズ30周年
Iterator
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...
韓国のヒーロー
インターフェイスは世界を規定する

コメント