Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

Unity関連のメモ。

UnityのScriptはMonoBehaviorクラスを継承して、オーバーライド関数を使って自前の機能を実装するわけだけど、それぞれの関数が呼ばれる順番を把握していないと、思わぬところで衝突してバグになる。
ちなみに、よく使う主なオーバーライド関数は以下。

Invoke() 設定したメソッドを、設定した秒数後に、一度だけ呼び出される。
Awake() スクリプトが読み込まれる時に、一度だけ呼び出される。

OnMouse◯◯()系 マウスが乗った時等に呼び出される。
OnTrigger◯◯()系 トリガー状態のオブジェクトとの衝突状態によって呼び出される。
OnCollision◯◯()系 オブジェクトの衝突状態によって呼び出される。
OnControllerColliderHit() キャラクターコントローラーの衝突の際に呼び出される。
OnEnable() オブジェクトが有効状態になった時に一度呼び出される。
OnDestroy() オブジェクトが破棄される直前に呼び出される。
OnApplicationQuit() アプリの終了直前に呼び出される。
OnGUI() GUIの描画やイベントを処理する関数。


スポンサーリンク

http://qiita.com/hiroyuki_hon/items/0718a50e6569b6c5037a


スポンサーリンク


そして、こちらはMonoBehaviorクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番を図示したもの。(Unityの公式ドキュメントより)

Unity MonoBehaviour Lifecycle

以前は有志が図示したりしてた(Unity3D MonoBehaviour Lifecycle)けど、最近は公式でこんなにわかりやすく図を載せてるのね。


スポンサーリンク

関連記事

『ピクサー展』へ行ってきた
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
ZBrushで人型クリーチャー
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
写真から3Dメッシュの生成・編集ができる無料ツール『Autodesk Memento』
天体写真の3D動画
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
ブログが1日ダウンしてました
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング
布のモデリング
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ
HerokuでMEAN stack
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
映像ビジネスの未来
書籍『The Art of Mystical Beasts』を購入
UnityでLight Shaftを表現する
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
Seleniumを使ったFXや株の自動取引
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
Model View Controller
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』
OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
iPhoneアプリ開発 Xcode 5のお作法
Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
機械学習で遊ぶ
ZBrush 4R8 リリース!
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Polish
MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア

コメント