ゴジラのガレージキット組み立て動画

怪獣ガレージキットの組み立て方を知る簡単な方法を見つけた。
youtubeにこの手のマニアックなHowToや制作過程を丁寧に動画にまとめている人がチラホラいる。

ゴジラ 1964のガレージキット組み立て動画。




スポンサーリンク


ゴジラVSキングギドラのガレージキット組み立て動画。これ、酒井ゆうじ造型工房のかな?



ていうか、これまだ途中で終わってるw

そしてこちらはスクラッチ。使ってるのはスカルピーかな?
初代ゴジラ。


ゴジラ2000ミレニアム。

最終的に本家制作者と中の人のサインまでもらってるのがすごい。

youtubeには他にもスクラッチの動画がたくさんアップされているけど、みんな欧米系の人達だよね。
住環境の違いなのかなぁ。ガレージのある家に憧れる。

7/6追記:
量産のフィギュアをリペイントする動画見つけた。


これはバンプレストの景品だったゴジラ2000ミレニアムのソフビだね。
ひな形をモデルとしたこのフィギュアは、当時酒井ゆうじさん監修ということでちょっと話題だった。
ええ、オイラも持ってますよ。


スポンサーリンク

関連記事

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム グラデーション塗装
ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ
GMKゴジラ完成!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 その2・その他レタッチ
チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成
続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装
ゴジラの造形
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開
ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた
『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー
ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!
積みキット進捗
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工
『大ゴジラ特撮王国』を見てきた
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完成
映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!
メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
今年も怪獣大進撃
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
ゴジラ・フェス 2018
S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上げ
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2
シフトカーを改造する人達

コメント