HTML5・WebGLベースのグラフィックスエンジン『Goo Engine』

iPhoneもiOS8からWebGLに対応するらしいし、ようやくWebでも3D表示の時代が到来した気がする。
こういうのは、表示環境と制作環境が整って初めて普及するもんなので、最近Web系のグラフィックスエンジンを調べてみてる。
それで見つけたのがGoo EngineっていうHTML5とWebGLベースのエンジン。。


スポンサーリンク

これを見てスゲー!ってなった。↓

Screenshot of labs.gooengine.com

参考:Web上に実装された「3DCGプログラミング」事例10選が、もはや神の領域!

待っていれば、いずれUnityが対応しそうな匂いがプンプンするけど。


スポンサーリンク

関連記事

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか
日本でMakersは普及するだろうか?
Unreal Engine Tokyo MeetUp!へ行ってきた
フィーリングに基づくタマムシの質感表現
ZBrushでアマビエを作る その2
布地のシワの法則性
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』
ZScript
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を修正
3DCGのモデルを立体化するサービス
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
ZBrushで人型クリーチャー
マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
ZBrushで手首のモデリングをリファイン
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読んだ
adskShaderSDK
現在公開されているWeb API一覧
顔モデリングのチュートリアル
trimesh:PythonでポリゴンMeshを扱うライブラリ
Paul Debevec
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMesh
ポリ男からMetaHumanを作る
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
MRenderUtil::raytrace
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
Unityをレンダラとして活用する
『PIXARのひみつ展』に行ってきた
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める
Photo Bash:複数の写真を組み合わせて1枚のイラストを制作する
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦
OpenMesh:オープンソースの3Dメッシュデータライブラリ
ブログのデザイン変えました
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ

コメント