ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

映画の一部シーンが公開されてる。早いと思ったけど、日本公開が7月25日なだけで、全米では5月16日公開なのね。
ストーリーにあまり触れたくないんで、ゴジラの造形が分かりそうなやつだけ貼っておく。

昼間の雨降ってる中現れるゴジラって、エメリッヒ版を思い出すんだけど、ハリウッドでゴジラを出す時はこんな天気って定番でもあるんですかね。シチュエーションのせいで、ゴジラの質感がエメリッヒ版と酷似して見える。彩度が低いんで、雨で濡れた状態の光沢ぐらいしかわからない。

着ぐるみじゃないから、スチール写真とかは無いわけで、フィギュア作る人達は映画のシーンだけを頼りに原型作るのかな。それとも映画用の3Dデータを原型に流用するとかあるのかな。

関連記事

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

ゴジラの造形

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...

4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』

ミニ四駆のラジコン化情報

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

積みキット進捗

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 レタッチと仕上...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

平成ガメラ

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

『さらば あぶない刑事』を観た

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パーツの...

スター・ウォーズ フォースの覚醒 BB-8の誕生秘話

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

機動武闘伝Gガンダム

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着...

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...

ゴジラの口の色

『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン ...

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

ウルトラ×ライダー

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!

コメント