ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

映画の一部シーンが公開されてる。早いと思ったけど、日本公開が7月25日なだけで、全米では5月16日公開なのね。
ストーリーにあまり触れたくないんで、ゴジラの造形が分かりそうなやつだけ貼っておく。

昼間の雨降ってる中現れるゴジラって、エメリッヒ版を思い出すんだけど、ハリウッドでゴジラを出す時はこんな天気って定番でもあるんですかね。シチュエーションのせいで、ゴジラの質感がエメリッヒ版と酷似して見える。彩度が低いんで、雨で濡れた状態の光沢ぐらいしかわからない。

着ぐるみじゃないから、スチール写真とかは無いわけで、フィギュア作る人達は映画のシーンだけを頼りに原型作るのかな。それとも映画用の3Dデータを原型に流用するとかあるのかな。

関連記事

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込...

2020年 観に行った映画振り返り

今年も怪獣大進撃

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

メカコレクション ジェットビートル デカール貼り・半光沢仕上...

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マ...

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリング...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始...

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作っ...

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...

メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コック...

『さらば あぶない刑事』を観た

劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング』を観た...

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

映画『Godzilla: King of the Monst...

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...

『風の谷のナウシカ』を映画館で観た

酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(2016) の予約受付開...

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

4K HDR『ガメラ 大怪獣空中決戦』

ゴジラのガレージキット組み立て動画

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

映画『ブレードランナー 2049』のVFX

ラクガキの立体化 胴体の追加

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 表面処理

コメント