ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

映画の一部シーンが公開されてる。早いと思ったけど、日本公開が7月25日なだけで、全米では5月16日公開なのね。
ストーリーにあまり触れたくないんで、ゴジラの造形が分かりそうなやつだけ貼っておく。

昼間の雨降ってる中現れるゴジラって、エメリッヒ版を思い出すんだけど、ハリウッドでゴジラを出す時はこんな天気って定番でもあるんですかね。シチュエーションのせいで、ゴジラの質感がエメリッヒ版と酷似して見える。彩度が低いんで、雨で濡れた状態の光沢ぐらいしかわからない。

着ぐるみじゃないから、スチール写真とかは無いわけで、フィギュア作る人達は映画のシーンだけを頼りに原型作るのかな。それとも映画用の3Dデータを原型に流用するとかあるのかな。

関連記事

映画『シン・ウルトラマン』が2021年公開予定!

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼をくり抜く

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

『さらば あぶない刑事』を観た

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 腹甲・甲羅の塗装

ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装

映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』を観た

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

映画『ジュラシック・ワールド』を観た

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

トランスフォーマー:リベンジ

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月25日発売

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

Transformers: Revenge of the Fallen

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

ふなっしーのプラモデル

ゴジラのサウンドトラック

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

大人の知識で玩具の改造

映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!

映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』を観た

コメント