ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

映画の一部シーンが公開されてる。早いと思ったけど、日本公開が7月25日なだけで、全米では5月16日公開なのね。
ストーリーにあまり触れたくないんで、ゴジラの造形が分かりそうなやつだけ貼っておく。

昼間の雨降ってる中現れるゴジラって、エメリッヒ版を思い出すんだけど、ハリウッドでゴジラを出す時はこんな天気って定番でもあるんですかね。シチュエーションのせいで、ゴジラの質感がエメリッヒ版と酷似して見える。彩度が低いんで、雨で濡れた状態の光沢ぐらいしかわからない。

着ぐるみじゃないから、スチール写真とかは無いわけで、フィギュア作る人達は映画のシーンだけを頼りに原型作るのかな。それとも映画用の3Dデータを原型に流用するとかあるのかな。

関連記事

映画『オデッセイ』を観てきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

映画『仮面ライダー1号』のビジュアルが公開された!

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 仮組み

2019年 観に行った映画振り返り

『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装

バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ver.)』の詳細が発表された

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観てきた

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み・舌の追加

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

プラモデルのパチ組み

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 その2・その他レタッチ

GMKゴジラ完成!

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口閉じバージョン 表面の洗浄

『スターウォーズ フォースの覚醒』の最新予告編

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

第62回 全日本模型ホビーショーに行ってきた

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバレ無し)

9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能上映の開催決定!

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成

顔のモデリング

ディズニー映画『ズートピア』を観た

六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた

ゴジラ トレーディングバトル

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

アニゴジ関連情報

メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹き

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加工

メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカラー塗装

Zウィングマグナム

コメント