『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

微妙に映画のネタバレになるかもだけど、スターウォーズの新作「フォースの覚醒」には、エピソード4で登場したミレニアム・ファルコン内のチェス(?)が再び登場する。

その映像を手がけたのはなんとオリジナル版と同様にストップモーション・アニメーションの巨匠 フィル・ティペット(Phil Tippett)だそうで、そのメイキング映像が公開された。
http://beagle-voyage.com/movie-star-wars-the-force-awakens-holochess-behind-the-scenes-2015.html



当時と同じテイストを出すためにわざわざ当時と同じようにストップモーションで撮ったのね。模型の原型はデジタル造形なのに。



フィル・ティペットの風貌がちょっとレオナルド・ダビンチっぽくなってるな。



その他、今回の映画公開に合わせて公開されたスターウォーズのメイキング映像↓









関連記事

映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタバレ無し)

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン

『さらば あぶない刑事』を観た

マイケル・ベイの動画の感覚

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開された!

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!

Photoshopで作る怪獣特撮チュートリアル

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキング・表面処理

機械から情報の時代へ

『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観た

今年も怪獣大進撃

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタバレ無し)

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た

『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見てきた

Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

サンダーバード ARE GO

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

大ゴジラ特撮展

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装

ジュラシック・パークのメイキング

シン・ウルトラマンの最新映像!

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバレあり)

リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

『風の谷のナウシカ』を映画館で観た

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコンの制作再開

『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』ベース塗装

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マーキング塗装

2023年 観に行った映画振り返り

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラクター"のメイキング

『特撮のDNA』を見てきた

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

コメント