Google App Engine上のWordPressでAmazonJSを利用する

Google App Engineでは、システムディレクトリ内への書き込みが許可されていない。
WordPressのプラグインによってはキャッシュをシステムディレクトリ下に保存するタイプのものがあるが、普通にインストールしても動作しない。
そのため、書き込み先をシステムディレクトリではなく、Google Cloud Strageへ変更してやる必要がある。
AmazonJSの場合、書き込み先に書き込み許可がないと警告が出るので、プラグインの該当箇所を修正してやる。


スポンサーリンク

これでキャッシュは有効になったが、今度は検索結果で「0」が返ってくる。設定値の問題だろうか。

 


スポンサーリンク

関連記事

OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
OpenCV 3.3.0-RCでsfmモジュールをビルド
このブログのデザインに飽きてきた
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe-IT』
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
Mitsuba 3:オープンソースの研究向けレンダラ
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作っている
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』
続・ディープラーニングの資料
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
Amazon EC2ログイン用の秘密鍵を無くした場合の対処方法
WordPressで数式を扱う
iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』
ディープラーニング
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
WordPressをAmazon EC2のt2microインスタンスで1週間運用してみて
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
WordPressのテーマを自作する
BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ
チャットツール用bot開発フレームワーク『Hubot』
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
HD画質の無駄遣い
ブログのデザイン変えました
『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた
Quartus II
OpenAR:OpenCVベースのマーカーARライブラリ
OpenCVで平均顔を作るチュートリアル
Google XML Sitemap Generatorプラグインを3.4.1へダウングレード
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
WordPressの表示を高速化する
OpenGVの用語
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

コメント