Google App Engineのデプロイ失敗

デプロイ途中で中断してしまったためにコンフリクトが起こった。
ログに以下のメッセージがあった。
That user can undo the transaction with "appcfg rollback"
要するにappcfg.pyを叩いて1度前の状態にロールバックしてやれば直るらしい。
appcfg.pyはgoogle_appengineのインストールディレクトリにある。

コマンドプロントで以下を実行
appcfg.py rollback <アプリのフォルダ>
例:appcfg.py rollback c:workshelloworld

実行するとログインを求められるのでメールアドレスとパスワードを入力。

関連記事

Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・Meshを扱うライブラリ

viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ

PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る

CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換

書籍『ROSプログラミング』

定数

為替レートの読み方 2WAYプライス表示

Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・Instance Segmentatio...

konashiのサンプルコードを動かしてみた

Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK

openMVGをWindows10 Visual Studio 2015環境でビルドする

Theia:オープンソースのStructure from Motionライブラリ

ROSでガンダムを動かす

Amazon Web ServicesでWordPress

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

Pythonの自然言語処理ライブラリ『NLTK(Natural Language Toolkit)』

OpenCV バージョン4がリリースされた!

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール

ROSの薄い本

NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTensorFlowライクなニューラルネットワー...

動的なメモリの扱い

Unityの薄い本

ブログの復旧が難航してた話

SDカードサイズのコンピューター『Intel Edison』

Unityで学ぶC#

手を動かしながら学ぶデータマイニング

OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ

Cartographer:オープンソースのSLAMライブラリ

Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む

仮想関数

KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ

OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

PythonのHTML・XMLパーサー『BeautifulSoup』

Python.NET:Pythonと.NETを連携させるパッケージ

WordPressのサーバ引っ越し方法を考える

Unityで強化学習できる『Unity ML-Agents』

TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール

プログラムによる景観の自動生成

Raspberry PiでIoTごっこ

C++の抽象クラス

openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetryツール

コメント