JavaScriptとかWebGLとかCanvasとか

最近、JavaScriptの勉強とか始めてみた。参考書はこれにしたよ↓
Javascript ビジュアル・リファレンス 改訂版

全体の構造が解りやすい本を買って、細々とした実装例はwebで探す方針。大枠が解ってた方が検索もしやすいと思うんだ。

そんで、最近ちらほら聞くWebGLというものについてもちょっと調べてみた↓
JavaScript でリアルタイム 3DCG を実現する WebGL の使い方:WebOS Goodies
↑によると、WebGLってのはOpenGL ES 2.0をJavaScriptで利用できるようにしたAPIらしい。WebGL公式サイトはこちら
WebGLはhtmlのCanvas要素に画をレンダリングするんだと。

Canvasってのも初めて聞いたのでそれについてちょっと調べる↓
Canvasとは, Canvasの使い方 ,Canvasリファレンス:HTML5.jp
今更聞けないcanvasの基礎の基礎:tech.kayac.com
↑要するに、今までJavaアプレットやFlashで埋め込んでたような描画機能をJavaScriptで直接できるようにした規格らしい。(ということは別にWebGLに頼らなくてもCanvasを使えばJavaScriptでテキトーな画は描ける)

WebGLはすでにライブラリもいくつかあるようなので、意外とすぐに画は出せるかもしれない。
以下、参考になりそうなサイト
WebGL研究部
jsdo.it (前にも載せた)
canvasでキラキラした背景を作る方法:tech.kayac.com
canvasをバイト単位で修正する方法(ImageDataの使い方):tech.kayac.com
HTML5のcanvasを使って醤油ラーメンを描いてみた!!:HOPS Laboratory
これは見ておくべきHTML5のCanvasを使ったデモ集:PHPSPOT開発日誌
JavaScriptとHTML5 Canvasを使って顔認識するコードがすごい:PHPSPOT開発日誌
21 Ridiculously Impressive HTML5 Canvas Experiments

関連記事

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset

BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール

OpenCVでiPhone6sのカメラをキャリブレーションする

OpenCVで動画の手ぶれ補正

機械学習手法『Random Forest』

AndroidもopenGLも初心者さ (でもJavaは知ってるよ)

Raspberry Pi

Google App Engine上のWordPressでFlickrの画像を貼る

OpenMVSのサンプルを動かしてみる

書籍『ROSプログラミング』

Caffe:読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク

DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する

3D復元技術の情報リンク集

Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『TouchScript』

テンソル

Dlib:C++の機械学習ライブラリ

Multi-View Environment:複数画像から3次元形状を再構築するライブラリ

C++始めようと思うんだ

Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュール

組み込み向けのWindows OS 『Windows Embedded』

Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ

Mayaのプラグイン開発

ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBlenderアドオン

オープンソースの顔の動作解析ツールキット『OpenFace』

『手を動かしながら学ぶエンジニアのためのデータサイエンス』ハンズオンセミナーに行ってきた

Verilog HDL

UnityのTransformクラスについて調べてみた

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法

ブログの復旧が難航してた話

Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド関数が呼び出される順番

Kornia:微分可能なコンピュータービジョンライブラリ

PyDataTokyo主催のDeep Learning勉強会

ブログをGoogle App EngineからAmazon EC2へ移行

konashiのサンプルコードを動かしてみた

OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』

マジョーラ

タマムシっぽい質感

ROMOハッカソンに行ってきた

色んな三面図があるサイト

UnityでLight Shaftを表現する

Iterator

コメント