自前Shaderの件 解決しました

無事解決しましたよ。

最初は64bitになると計算精度が変わるから云々とか考えたんだけど、原因はもっと初歩的なことだった。

rp_20100218185608.jpg



Cook Torranceを実装した奴だったんだけど、計算精度の誤差でもなんでもなく、自分のコーディングミスだった。(むしろ前は何でちゃんと動いたんだ?)
際どい値を突っ込んでみたり色々試したけど、コードをたどってたら、ゼロ除算を見つけたんだ…(値を丸めようとして逆にミスしたっていう…)
ということで、その一行を直しただけでちゃんと動きましたとさ。
不定の値がレンダラに渡された後の挙動がMayaのバージョンによって違うのかもしれない。(アンチエイリアスがかかるとそれがさらに強調されて…)

ところで、Shader側で背面カリングとか意味ないね。裏表関係なくレンダラがアルファチャンネルにシルエット描き込むから。

関連記事

MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン

映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング

Blenderでよく使うaddon

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加

HD画質の無駄遣い

書籍『OpenCV 3 プログラミングブック』を購入

iPhone 3GSがますます欲しくなる動画

Physically Based Rendering

GAN (Generative Adversarial Ne...

ZBrush 2018での作業環境を整える

COLMAP:オープンソースのSfM・MVSツール

フォトンの放射から格納までを可視化した動画

フルCGのウルトラマン!?

Blender 4.2以降のWindowsPortable版...

PureRef:リファレンス画像専用ビューア

ZBrushでメカ物を作るチュートリアル動画

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...

ラクガキの立体化 進捗

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

Texturing & Modeling A Pro...

OpenMayaRender

MVStudio:オープンソースのPhotogrammetr...

Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

布のモデリング

Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル

Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nulle...

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始...

ZBrushの練習 手のモデリング

デザインのリファイン再び

Theia:オープンソースのStructure from M...

PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをU...

Windows Server 2008にAutodesk M...

CEDEC 3日目

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集し...

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作っ...

OpenCV 3.1のsfmモジュールを試す

ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBl...

CGのためのディープラーニング

コメント