こいつはすごい。
自作CGをフィギュアに SNS「Cg」で立体出力サービス
エンタースフィアは9月14日、3DのCG作品を投稿できるSNS「Cg」に投稿された作品をフィギュアにするサービスをスタートした。3Dプリンタによる立体出力サービスを行っているアイジェットと協業。高さ10センチ前後のフィギュアを作ることができる。
ユーザーが自作した3DCG作品が対象。作品ページの右上に「立体出力」ボタンを表示し、ボタンを押すと注文フォームに飛ぶ。名前やメールアドレスなど必要事項を入力し、出力用のデータをアップロードすれば注文は完了。価格は作品の形などで異なり、数千円程度が目安としている。
今後、利用状況を見て、CG制作者とは別のユーザーでも立体出力の注文できるようにする計画。売り上げを制作者とシェアする仕組みの導入も検討し、クリエイターへの還元を目指す。
海外展開も計画しており、日本に住む制作者が米国や台湾のユーザーに作品を売ったり、海外のユーザーが日本のユーザーに作品を売る――といったことも考えている。
同社は、フィギュア写真投稿サイト「fg」も運営している。
スポンサーリンク
立体出力について
だいぶ前にアカウントとってたの思い出したぞ。じゃんじゃん利用しよう。
追記:モデルデータはmqoファイル、またはobjファイルで投稿できるらしい。
3D造形屋 アイジェットの社長ブログ
スポンサーリンク
関連記事
UnityのGlobal Illumination
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
変形ロボットのデザイン
SIGGRAPH ASIAのマスコット
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め
恐竜造形の指南書
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (Polygon Mesh Process...
機動武闘伝Gガンダム
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』
Raytracing Wiki
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
マジョーラ
Unreal Engineの薄い本
ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた
大人の知識で玩具の改造
Python for Unity:UnityEditorでPythonを使えるパッケージ
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・キャンディ塗装
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4
メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
PythonでMayaのShapeノードプラグインを作る
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整
Blender 2.8がついに正式リリース!
ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
UnityでPoint Cloudを表示する方法
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
Unreal Engine 5の情報が公開された!
TVML (TV program Making language)
ラクガキの立体化 3D出力物の表面処理
バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装
プラモデルのパチ組み
HD画質の無駄遣い
BlenderでPhotogrammetryできるアドオン
Maya 2015から標準搭載されたMILA
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』墨入れ・ウェザリング
コメント