ついに日本版ゴジラの新作の監督が発表されたぞ!
日本版『ゴジラ』総監督に庵野秀明!『進撃の巨人』樋口真嗣とタッグ!
人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が、東宝製作による『ゴジラ』シリーズ12年ぶりとなる最新作の総監督・脚本を務めることが明らかになった。また、実写映画『進撃の巨人』の樋口真嗣が監督と特技監督を兼任。30年来の盟友である二人がタッグを組み、日本を代表する怪獣映画の復活に全力を傾ける。
一方、1984年版『ゴジラ』への参加をきっかけに映画界入りした樋口は、満を持しての抜てきに「ついに時がきました」と歓喜。「遊びの時間は終わった」と抱えた重圧をうかがわせる一方、「最高の仲間と立ち向かえることが逃げ出したくなるようなプレッシャーに打ち克つ唯一の方法なのです」と己を奮い立たせると、『ゴジラ』シリーズと特撮への感謝と共に「来年、最高で最悪の悪夢を皆様にお届けします」と自信をのぞかせる。
監督決定に合わせて新たなゴジラの「足型」も公開。この足が支えるゴジラの体長は、ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』(2014年/ギャレス・エドワーズ監督)の108メートルをはるかに上回る過去最大の高さになるという。新作の舞台は日本。見慣れた町並みが蹂躙(じゅうりん)されていく恐怖を、特撮に人生を懸けた二人がどのように映像化するのか。2015年秋にクランクイン。公開は2016年夏を予定している。
2015年秋にクランクインで2016年夏に公開ってすごいペースだな。
新しいゴジラの足型も公開された。
そろそろ新宿の実物大ゴジラヘッドもお披露目されるし、盛り上がってきたな。
新宿・歌舞伎町周辺がゴジラ一色に 4月9日にゴジラヘッドのギミックが初披露
クオリティの高い可動フィギュアも充実してるし、ファンアートムービーも作りやすい時代。
ニコニコ特撮部なんてあるのね。↓
ニコニコ特撮部が「ゴジラvs太陽の塔のロボ」を制作 完全にプロの犯行
ニコニコ特撮部から、「ゴジラ」と「太陽の塔のロボ」の対決を可動フィギュアで再現した力作が登場しました。
関連記事
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・...
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無...
第1回 ゴジラ検定を受けました
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタ...
PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無...
サンダーバード ARE GO
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日...
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパ...
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を観た
9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能...
Transformers: Revenge of the F...
レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ
ゴジラのサウンドトラック
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ve...
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
ゴジラのプラモデルの組立動画
映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
ゴジラの音楽
仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!
映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判...
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイク...
トランスフォーマー:リベンジ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング』を観た...
ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
コメント