『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

記事にするタイミングがだいぶ遅れたけど、昨年公開された映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」のVFXブレイクダウン動画が公開されている。



MPCによるブレイクダウン↓





DNEGによる背景とコンポジットのブレイクダウン↓





ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 完全数量限定生産4枚組 S.H.MonsterArts GODZILLA[2019] Poster Color Ver. 同梱 [Blu-ray]

ゴジラ(2014)のメイキング
またゴジラネタですが。YouTubeにメイキングが公開されている。メイキング動画は他にもたくさん公開されているけど、まだゴジラの姿が出てくるものがほとんど無い。コンポジットのブレイクダウン的なのがあるのはこれぐらいだった。キャラクターの姿が...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメイキング
ちょっとゴジラ熱が冷めてきたところではあるけど。イタリア車のブランドFiat(フィアット)のUSAとゴジラがコラボしたCMのメイキング見つけた。このCMは映画本編でもVFX制作を担当したMPCがVFXを手がけている。エース・ディレクターDa...

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
2014に公開されたハリウッド版GODZILLAのVFXを担当したバンクーバーのMPC(Moving Picture Company)社によるVFXブレイクダウンムービーが公開された。公開してるのはGODZILLAの制作会社のLegenda...

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
ZBrushSummit2015というものがあったらしい。動画の中に、昨年公開されたハリウッド版ゴジラに関するものを見つけた。ハリウッド版ゴジラのVFXを担当したMPC社によるセッションかな?ゴジラ関連のメイキングは大好物なのです。

関連記事

スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイ...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

ポリ男をリファイン

ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バ...

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...

法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...

大ゴジラ特撮展

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

AfterEffectsプラグイン開発

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼・口の周りのレタッ...

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

Adobe Photoshop CS4 Extendedの3...

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

ゴジラのサウンドトラック

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタ...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspecti...

レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなく...

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た

この本読むよ

フルCGのウルトラマン!?

PolyPaint

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...

2018年 観に行った映画振り返り

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...

『大ゴジラ特撮王国』を見てきた

『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

Raytracing Wiki

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

日本でMakersは普及するだろうか?

ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーショ...

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...

ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...

コメント