TwitterでCaffeという単語をチラホラ見かけるようになってたんだけど、何のことかしばらくわからなかった。
どうやらディープラーニングのフレームワークの名前らしい。
Caffe
Caffeはキレイで読みやすく、高速に処理できることを念頭に置いて開発されたディープラーニングのフレームワークです。
Caffeは、Yangqing Jia氏がカリフォルニア大学バークレー校で博士号取得中に開発したもので、現在もBerkeley VisionとLearning Center(BVLC)を中心としたコミュニティ貢献者によって開発が継続されています。
Caffeは二条項BSDライセンスです。
Web画像を分類するデモはこちら。
スポンサーリンク
こういう一般名詞っぽい名前はググりづらいからやめてほしい(笑)
デモページではWeb上の任意の画像URLを入力して試すことができる。そして、当然のようにPythonのインターフェイスを備えている。
これがライブラリ名だと気づいたきっかけは、NVIDIAがリリースした機械学習向けのライブラリcuDNNを知ったから。どうやらCaffeの開発ブランチには、もうこのcuDNNによる高速化実装がコミットされているらしい。
NVIDIAのページでCaffeを使ったベンチマークが載っている。CaffeをベースにcuDNNで14倍ぐらい速くなっちゃったらしい。
スポンサーリンク
NVIDIAから、機械学習向けのライブラリ、cuDNNがリリースされました。FacebookにcuDNNの紹介記事がポストされました。是非、ご参照ください。https://t.co/tdV1MKp42m
— NVIDIA Japan (@NVIDIAJapan) 2014, 9月 12
NVIDIA:TESLAの機械学習アプリケーションのページ
2014/09/14追記:
Caffeで猫の品種識別を実装した人がいる。
Deep Learningで猫の品種識別:Qiita
ソースコードはこちら
2014/09/16追記:
Yhoo!JapanのデベロッパーネットワークってのにCaffeを使った画像分類の記事が載ってる。↓
Caffeで手軽に画像分類
2014/09/19追記:
CaffeをWindowsで動かしてる人のブログ記事↓
Caffeでdeepな画像認識 (Top)
スポンサーリンク
関連記事
NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成
OpenCV3.3.0でsfmモジュールのビルドに成功!
MFnDataとMFnAttribute
Google Colaboratoryで遊ぶ準備
SegNet:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
konashiのサンプルコードを動かしてみた
OpenCVの顔検出過程を可視化した動画
動的なメモリの扱い
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』
機械学習で遊ぶ
WebGL開発に関する情報が充実してきている
全脳アーキテクチャ勉強会
iOSデバイスと接続して連携するガジェットの開発方法
SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
Raspberry Pi
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Web経由でRaspberry PiのGPIOを操作したい
今年もSSII
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
viser:Pythonで使える3D可視化ライブラリ
UnityのTransformクラスについて調べてみた
IronPythonを使ってUnity上でPythonのコードを実行する
Qlone:スマホのカメラで3Dスキャンできるアプリ
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
PyMC:Pythonのベイズ統計ライブラリ
HD画質の無駄遣い その2
Mechanizeで要認証Webサイトをスクレイピング
Pylearn2:ディープラーニングに対応したPythonの機械学習ライブラリ
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラッパー
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
MFnMeshクラスのsplit関数
BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする
Unreal Engineの薄い本
Gource:バージョン管理の履歴を可視化するツール
オープンソースの顔認識フレームワーク『OpenBR』
Accord.NET Framework:C#で使える機械学習ライブラリ
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
コメント