海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾の計画

海洋堂から20cmサイズの「デスゴジ」ソフビキットがSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1995として再販が始まり、さらにホビーゾーン限定でクリアーオレンジVer.が発売された。

【ホビーゾーン限定Ver】Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection(ソフトビニールキット) 1/400 ゴジラ1995 from「ゴジラ vs デストロイア」 クリアーオレンジVer.

クリアー素材でできたデスゴジのキットなんて、もう電飾するしかないでしょう。


スポンサーリンク


キットの整形色は光が中で散乱しそうな乳白色的で赤に近いオレンジ色。



電飾するには、材料集めも含めて組み立て前にある程度プランを立てておかないと無理そうなのでちょっと考える。
理想は劇中のデスゴジというか、最近の酒井さんの作例みたいな感じだけど、こっちは完全な透明レジンがベースだから出せる透明感な気もする。


ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
4年ぶりにワンフェスに行ってきた。最後に行ったのは2011 だったな。(その時が初めてだったけど) ワンダーフェスティバル2016 ワンフェスは夏と冬の年2回開催されているけど、直接物欲を刺激されてしまうイベントなので、毎回行くと散財し過ぎ...


そもそも光源を何個配置すれば良いのか考えるため、ちょっと組み立て説明書の上に描き込んでみた。
赤い部分が光らせたい箇所で、黄色部分は光源を配置する必要がありそうな箇所。



半透明素材だから内部散乱である程度の光は伝搬すると思うけど、強く光ってほしい部分には光源を仕込むべき。
背びれは背中のものだけ光源を配置して、尻尾の方は散乱光に任せる。



両目で2個(?)、胸に3個、股間に3個、両肩で2個、両足で4個、中央列の背びれ6個、右列の背びれに5個、左列の背びれに5個の光源ってところか。合計30個。



光源はLEDにするつもりだけど、メカゴジラⅡに電飾を仕込んだ時に、LEDの光はムギ球なんかよりも指向性が強いことが分かったので、ちょっと拡散方法を考えておきたい。
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む
前回、なんとなく勢いでシルバー塗装を始めちゃったけど、まだ工作は残ってるんですよね。 電飾を仕込むためにわざわざ眼をクリアーパーツ化したわけで、まだ電飾工作が残っているのです。やや電子工作ですね。 以前透明エポキシ樹脂で作成した眼パーツに、...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し
前回、LEDを仕込んで点灯してみたら、ちょっとイメージと違ったので少し手直しする。 そもそも眼のクリアーパーツの色が薄過ぎたので、クリアーイエローではなく、もっと濃いクリアーオレンジに塗りなおすことにする。 まずはクリアーイエローを溶剤で落...


なので、LEDは照射角度(指向性)も考慮して選んだ方が良い。サイズは3mmか5mmあたりでちょっと探してみよう。帽子型も検討してみるか。色はできれば電球色が良いな。
電源は、尻尾に上手く収まってくれれば9V電池を使いたい。
あ、電飾に影響しそうなパーツの接着部分の隙間埋めには透明なパテを使った方が良いのかな。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer.
まだ組み立て途中… 酒井ゆうじ氏原型で1995年に海洋堂から発売された20cmサイズの「デスゴジ」ソフビキットの再販版 Sci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collection ゴジラ1995 の、さらに...


スポンサーリンク

関連記事

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マーキング塗装
『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 & 口内の加工
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工
Raspberry Piでセンサーの常時稼働を検討する
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライブラリ『RPi.GPIO』の使い方
サンダーバード ARE GO
メカコレクション ジェットビートル デカール貼り・半光沢仕上げ
ゴジラ・フェス オンライン 2020
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』
シン・ゴジラのファンアート
2021年 観に行った映画振り返り
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
模型SNSまとめ
ウルトラ×ライダー
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装
顔モデリングのチュートリアル
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 完成!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その1
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工
シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定
日本でMakersは普及するだろうか?
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』

コメント